ユキ

以下のような方のために、この記事を書きました。
- OUTLINE(アウトライン)
の口コミ&評判を一気読みしたい方
- OUTLINE(アウトライン)
のパーソナルトレーニングのカウンセリングの流れを知りたい方
- OUTLINE(アウトライン)
の悪い口コミ&評判の真相が気になる方
OUTLINE(アウトライン)の口コミ&評判を調べてみた
完全個室・ウェアも貸し出してくれるのでありがたく、全くの運動初心者でも安心して臨めます。
プロの指導があるので、1人でジムに通うよりも、成果を信じて取り組むことができます。
トレーナーさんも気さくに励ましてくれますし、最初は続くか不安でしたが、体を動かすことが好きになり、今では楽しみにしているくらいです。
初めてパーソナルジムを検討される方にオススメです!
(引用元:Googleのクチコミ)
結婚式のためにダイエットを決意し、こちらのジムに24回コースで通いました。
結果は−8キロ!
年を重ねる毎に体重は増えていたので、−8キロの体重なんて何年ぶりだろうととっても嬉しかったです。
これもトレーナーの高橋さんのおかげです。
若いのにとても豊富な知識で、運動や食事についても本当に沢山相談しました。
行く度にモチベを上げてくれた高橋さんには感謝しかありません。
私は自分に甘いので、一人では絶対に成し遂げられなかった結果です。
現在も言われた事を(運動や食事)やっておりますが、トータルで−10キロ達成しました!
目標体重で結婚式を迎えられそうです。
本当にありがとうございました!
(引用元:Googleのクチコミ)
現状にこれでいいか!と思いつつ過ごしていましたが、やっぱり何かしたい!と思いパーソナルジムを探していたところ、OUTLINEさんを見つけました。
“女性専用”というところに惹かれたのと、通い終わった後もサポートしてもらえるところが魅力だなと感じました。
実際のトレーニングは最初はしんどいと感じる時もありましたが、回数を重ねるごとに出来なかった筋トレができるようになったり、しんどいと感じるまでの時間が伸びたり、少しキツかった洋服にゆとりができたり、成長を体感できたことがモチベーションに繋がりました!
そして何より、トレーナーさんが常に前向きな言葉で、励ましてくれることが1番心強かったです♪
同じトレーニングをするとしてもトレーナーさんとの相性はとても大事だと思うので、私はトレーナーさんに恵まれたなと感じています☺︎
今回出た成果を今の自己ベストと思わず、自分でも継続していきたいと思います!
本当にありがとうございました
(引用元:Googleのクチコミ)
ジムと聞くとハードルが高いイメージがあり、最初は不安もありましたが、いざやってみるとトレーナーさんが気さくに丁寧に教えてくれるので、楽しく続けることができました♩
トレーニングの成果が体型に出て、達成感がありました!
とてもオススメです(^o^)
(引用元:Googleのクチコミ)
体重だけでなく見た目の変化もすごく感じられました。
完全個室なので周りの目を気にせずトレーニングすることができました。
トレーナーさんと楽しくお話ししながらできるので全然苦ではなく頑張れました。
トレーニング着やタオルなども貸し出してくれるので手ぶらで行けるのはとても有難い点でした!
(引用元:Googleのクチコミ)
完全個室なので、周りを気にせずトレーニングできます。
運動音痴で上手くトレーニング出来るか不安でしたが、トレーナーさんのおかげでしっかりトレーニングすることができました。
トレーナーの方もとても気さくで話しやすく、楽しくトレーニングできました。
食事は自分一人ではないので、なかなか食事内容を変えるのが難しかったのですが、アドバイスを頂き無理せず食事を変えることができ、順調に体重減少・・
結果、体重、体脂肪率共に落とすことが出来ました!
日常生活でも活動しやすくなり、今後もトレーニングを続けていこうと思います!
ありがとうございました!!
(引用元:Googleのクチコミ)
75分トレーニングとありますが、入店から退店まで1時間以内です。
短い時は1時間を切ることも…その間に、着替え、体重測定をします。
実際のトレーニングは45分くらい?
トレーナーさんたちは、優しい方ばかりでした。
個人にあったトレーニング内容のようで、トレーニングは苦ではなかったです。
時短がなければ、継続したかったくらいです。
(引用元:みんなの評判ランキング)
以前他のパーソナルジムに通ってました。
半年で10キロ10%マイナスを達成することができ、お金はかなりかかりましたが、トレーナーさんとの相性も良く、楽しめました。
ただ、2年たったらリバウンドしてしまい、引っ越しで前のジムには通えなかったので、アウトライン越谷に通うことになりました。
料金は安くて良かったなと思いました。
トレーニングもさほどきつくなく、やりやすかったかなと感じました。
ただ、あまりにも自信にみちあふれていて、まるで見てきたかのような言い方で他のジムを否定する、自分が一番だということを言われてかなり気分が悪くなりました。
思うだけならまだしも、口にしないほうがいいと思います。
それから行かなくなりました。
とても残念です
(引用元:みんなの評判ランキング)
3ヶ月で10キロほど減りましたが、正直自分自身が食事を気をつけた成果が大きいかなと思います。
トレーニング時間がとにかく短いです。
75分とありますが、実際入店から出店で長くてもピッタリ1時間。
短いと1時間切ります。
その間に準備をしたり、体重をはかったり、実質のトレーニング時間は30分もないと思います。
そしてとにかく自分の話ばかりしていてトレーニングが止まります。
休憩時間もタイマーではかっているのに、自分の話が終わらないと夢中になって話しています。
トレーニング内容も軽くいつまでも同じことばかりやっているので、延長はしません。
自分の努力で体重は減ったので、今後も自分で気をつけた生活をしていけば維持できると思います。
唯一、ここまでカロリーセーブしないと減らないんだということだけは指導いただけました。
(引用元:みんなの評判ランキング)
夏までにやせたくて通ってました。
2か月で4キロくらい減り、引き締まりましたが広告内容に疑問。
75分と書いているけどトレーニング時間は休憩入れて45分以内です。
安いからと気軽にここに決めない方がいいです。
別のジムに変えました。
(引用元:みんなの評判ランキング)
これらを踏まえ、OUTLINE(アウトライン)の良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
- 手ぶらで通える
- 完全個室
- アフターサポートあり
- トレーニング時間が短い
- 他のジムを否定する
ユキ
産後太りに悩むママさんに大人気です。
今すぐ無料相談予約
もくじに戻るOUTLINE(アウトライン)恵比寿店のパーソナルトレーニングのカウンセリング体験談
2022年10月。
悪い口コミ&評判の真相を明らかにすべく、OUTLINE(アウトライン)恵比寿店に行きました。
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店までのアクセス
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店は、JR恵比寿駅から徒歩7分の距離にあります。
私は、東口から向かいました。
すぐ左折し、外に出ます。
階段を下ります。
ロータリーを突っ切り、坂道を下ります。
横断歩道を渡ります。
ひたすら進みます。
「こっちで良いのかな?」と不安になりながらも、テクテク歩きます。
横断歩道を左折。
住宅街に入ります。
すると右手に、グレーの外壁のマンションを発見!
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店がある、アクセスビルド恵比寿です。
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店は、アクセスビルド恵比寿の3階にあります。
階段を上ると、OUTLINE(アウトライン)恵比寿店があります。
エレベーターは、ありません。
トレーニング終わりだと、この階段がつらく感じるかも? 笑
- 東京都渋谷区恵比寿2-8-13 アクセスビルド恵比寿3F
- JR恵比寿駅から徒歩7分
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店の雰囲気
予約時間ピッタリにインターフォンを鳴らすと、トレーナーのお兄さんがドアを開けてくれました。
よく日焼けした、スポーツマンタイプの若いお兄さんです。
トレーナー
OUTLINE(アウトライン)は、完全個室の完全入れ替え制。
いわゆる、プライベートジムです。
お客さん同士のプライバシーを保つため、店舗内でお客さん同士が居合わせないように配慮しています。
そのため「予約時間ピッタリに来てください」と、念押しされていました。
恵比寿と広尾の中間という場所柄、芸能人やモデル、インフルエンサーも来るのかな?
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店は、ワンルームマンションの一室にあります。
もともと住居用のマンションを、商業用に使っているらしい。
バスルームやキッチンがあり、住めそうでした。
OUTLINE(アウトライン)は、女性専用のパーソナルジムです。
しかしトレーナーは、男性の方が多いようです。
マンションの一室に、若い男性と二人きり。
正直なところ、私は気まずかったです 涙
「女性トレーナーなら、良かったのに」と思いました。
絶対に女性トレーナーに担当してほしいあなたには、完全女性専用のライザップウーマンやリボーンマイセルフ、PEACH GYM(ピーチジム)をおすすめします。
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店は、よく言えばアットホームです。
まるで、お友だちのお家に遊びに来たかのような安心感。
しかし私は、「女性専用のわりにはキラキラ感がないなぁ」と冷静に思っていました。
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店の設備とアメニティ
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店のトレーニングルームは、リビング&ダイニングスペースが充てられています。
かなり広く、のびのびしています。
トレーニングルームの窓際には、見慣れないオレンジ色のトレーニングマシンがありました。
パーソナルジムによくある、パワーラックやスミスマシンとは違います。
ラットプルマシンと何かが、組み合わさっているっぽい?
口コミサイトで「女性特化のマシン」と書かれているのを見かけましたが、どうやって使うのかはよく分かりませんでした。
トレーニング器具は、そこまで種類は多くなかったような記憶があります。
「女性特化のマシン」と、自重をメインにトレーニングするのかもしれません。
具体的にどんなトレーニングをするのかは、カウンセリングでは聞き出せませんでした。
トレーニングルームの隅っこに、柵?のようなものがありました。
これは、ベビーサークル。
OUTLINE(アウトライン)は、子連れでのトレーニングが可能です。
全店舗にベビーサークルを完備しています。
そのため、産後太りに悩むママさんに人気なんだそう。
保育士やベビーシッターがいるパーソナルジムをお探しのママさんには、リボーンマイセルフとエススリー(es three)をおすすめします。
OUTLINE(アウトライン)のメリットは、手ぶらで通えること。
以下のアメニティを、無料でレンタルできます。
- ウェア
- シューズ
- タオル
ちなみに裸足(靴下)でのトレーニングもOKとのことでした。
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店のロッカールームは、バスルームと洗面所が充てられています。
チラッと覗いたところ、基礎化粧品は一通り揃っているようでした。
シャワーは、無料で浴びられます。
ただ予約の時間枠に、身支度の時間が含まれています。
シャワーを浴びたり髪を乾かしたりする時間が、もったいないです。
カウンセリング用の机に向かうと、グラスに入った淡い桃色の飲み物を頂きました。
ユキ
これは、高級アミノ酸飲料。
OUTLINE(アウトライン)に入会すると、飲み放題です。
ユキ
高級アミノ酸飲料とは、BCAAです。
ジムでマッチョがトレーニング中に飲んでいる、あのドリンクです。
マッチョが飲んでいるBCAAは、しばしば蛍光色。
水色だったり緑色だったり・・・あと、味が甘苦い。
とにかく、体に悪そう 笑
しかしOUTLINE(アウトライン)の高級アミノ酸飲料は、自然な淡い桃色。
口に含むと、アクエリアスやポカリスエットのような味です。
見た目が良い&飲み慣れた味なので、トレーニング初心者でも抵抗なく飲めます。
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店のパーソナルトレーニングのカウンセリング
OUTLINE(アウトライン)のカウンセリングシートの内容は、以下の通り。
- 名前
- 生年月日
- 自宅最寄り駅
- 電話番号
- メールアドレス
- 検索ワード
- 通う目的
- 通院歴と服用薬の有無
- 検討している他のジム
- 会食や飲酒
- 希望の日時
- 身長・体重・年齢
- 目標
項目は、多いです。
しかし自分で書くのは、基本情報のみ。
検索ワード以下は、カウンセリングしながらトレーナーのお兄さんが埋めてくれます。
OUTLINE(アウトライン)のカウンセリングは、以下の流れで進みました。
- OUTLINE(アウトライン)を知ったきっかけ
- 運動歴
- 生涯アフターフォロー
- 食事指導
- コースの紹介
<OUTLINE(アウトライン)を知ったきっかけ>
カウンセリングのはじめに、OUTLINE(アウトライン)を知った経緯を詳しく訊かれました。
ユキ
トレーナー
ユキ
というのもOUTLINE(アウトライン)は、積極的に広告を打っていません。
私は恵比寿の女性専用のパーソナルジムを念入りに検索して初めて、OUTLINE(アウトライン)を知りました。
都内にいくつも店舗を出しているのに知らなかったのが、不思議なくらい。
というのもOUTLINE(アウトライン)は、広告費や内装にお金をかけないのでコース料金を安く抑えているのです。
パーソナルジムの最大手のライザップの2/3から半額という、驚きのお値段。
「そんなに安くて本当に大丈夫なの?」と、心配に思う方もいるでしょう。
大丈夫です。
OUTLINE(アウトライン)は、パーソナルジムの大手の24/7ワークアウトの創業メンバーの一人が始めました。
大手のノウハウやサービスを格安で学べる&受けられることを思うと、OUTLINE(アウトライン)はコスパが良いです。
<運動歴>
私には、ライザップに通っていた過去があります。
きっかけは、30歳の時に160cm/70kgに到達したこと。
上司からのパワハラとお局たちからの集団いじめに遭い、過食に走っていました。
ライザップに通ったことで、18kg(70kg→52kg)の減量に成功しました。
しかし私は、まだまだ自分の体型に満足していません。
トレーナー
ユキ
<生涯アフターフォロー>
ライザップを卒業してから、順調に体重を減らせてきたわけではありません。
途中でリバウンドしたり、メンタル不全や睡眠障害になったり・・・。
いろいろありました(遠い目
トレーナー
ユキ
私がライザップに通っていた2017年から2018年当時、コース卒業後に月1-2?で通えるアフターサポートプランがありました。
しかし、有料(3-4万/月だったかな?)。
私は、平凡なOL。
当時は転職間もないせいで、経済的に不安定。
アフターサポートプランを契約できる余裕は、ありませんでした。
最初は、ライザップで学んだトレーニングや食事のメソッドを自分で実践していました。
しかし途中で自己流に走ってしまい、そこからうまくいかなくなりました。
トレーナー
OUTLINE(アウトライン)は、卒業後もあなたのダイエットをサポートしてくれます。
サポート期間は、一生涯。
費用は、かかりません(つまり無料)。
ユキ
- LINEやメールでの相談の対応
- 食事のアドバイス
- ゲスト同士の交流会の主催
- トレーニングメニュー作成や食事の再指導
個人的には、トレーニングメニューの作成がありがたいです。
私はライザップ卒業後、24時間ジムのエニタイムフィットネスに入会しました。
エニタイムフィットネスに入会したものの、トレーニングマシンを前にして何をして良いのか分かりませんでした。
なぜならライザップ期間中は、トレーナーのお兄さんの指示に従うだけだったから。
いざ独り立ちしてみると、この先どういうトレーニングをしたらいいのか分からず途方に暮れたのです。
ユキ
<食事指導>
私がライザップ時代に苦しんだのは、トレーニングではなく食事。
50g/日の糖質制限(ケトジェニックダイエット)は、世界が色あせて見えるほどつらかったです。
OUTLINE(アウトライン)の食事指導は、ライザップと同じく糖質制限です。
ユキ
糖質制限はメンタル不全になるので、脂質制限に切り替えていたところでした。
トレーナー
ダイエット目的だと、ライザップよりもゆるい糖質制限。
しかしボディメイク目的だと、必ずしも糖質制限ではないということでした。
<コースの紹介>
OUTLINE(アウトライン)には、4つのコースがあります。
- スタンダードコース:75分
- フルチェンジコース:75分
- 下半痩せコース:100分
- ダイエットコース:120分
ここで注意すべきは、時間。
75分/100分/120分の中には、身支度をする時間が含まれています。
そのためトレーニングできる時間は、ここから15分ほど差し引いた時間なんだそう。
トレーナー
ユキ
私は、OL。
デスクワークで姿勢が悪く、脚のむくみや垂れたお尻が気になるのです。
トレーナー
トレーニングの合間に休憩をたっぷりとって、疲労を回復させながらゆっくり取り組む。
それが、下半痩せコースです。
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店の勧誘はきつい?しつこい?
OUTLINE(アウトライン)の勧誘は、ありました!
トレーナー
トレーナー
・・・と、引き留められました。
しかし不思議と、「しつこいなぁ」というマイナスな印象は受けませんでした。
「若い男の子が、顧客獲得に熱心だなぁ」と、ほっこりしました。
OUTLINE(アウトライン)恵比寿店のパーソナルトレーニングのカウンセリングの感想
OUTLINE(アウトライン)は、産後太りに悩むママに優しいパーソナルジムです。
全店舗が、完全個室。
ベビーサークルを完備しているので、子どもを連れて通えるのが大きな魅力です。
ただ私的に、「キラキラ感」や「ラグジュアリー感」、「非日常感」がいっさいなかったのが物足りなかったです。
通っていても、いまいちテンションが上がらない。
ダイエットやボディメイクへの、モチベーションが湧かない。
純粋にダイエットやボディメイクに励みたいママさんには、OUTLINE(アウトライン)はとってもおすすめです。
今すぐ無料相談予約
もくじに戻るOUTLINE(アウトライン)の悪い口コミ&評判の真相をレポートする【PR】
OUTLINE(アウトライン)の口コミ&評判の真相を、パーソナルトレーニングのカウンセリングに行った当サイトの運営者・ユキがレポートします!
Q.トレーニング時間が短い
匿名
OUTLINE(アウトライン)のコース時間は、トレーニングの時間ではありません。
身支度の時間も含まれています。
カウンセリングの際に、説明があります。
Q.他のジムを否定する
匿名
どこのパーソナルジムのトレーナーも、ライザップを否定します 笑
今すぐ無料相談予約
もくじに戻るOUTLINE(アウトライン)の特徴とよくあるQ&Aに回答する
OUTLINE(アウトライン)の特徴とよくあるQ&Aに、パーソナルトレーニングのカウンセリングに行った当サイトの運営者・ユキが回答します!
今すぐ無料相談予約
もくじに戻るOUTLINE(アウトライン)のメリット・デメリット
これらを踏まえ、OUTLINE(アウトライン)のメリットとデメリットを整理してみました。
OUTLINE(アウトライン)はこんなあなたにおすすめ!
OUTLINE(アウトライン)は、こんなあなたにおすすめです。
ユキ

今すぐ無料相談予約