気になるカテゴリから記事を探す 

24/7Workout(24/7ワークアウト)の口コミ&評判の真相をパーソナルトレーニングのカウンセリングに行った私がレポートする

パーソナルジム24/7ワークアウト南青山カウンセリング

ユキ

24/7Workout(24/7ワークアウト)の口コミ&評判の真相を、パーソナルトレーニングのカウンセリングに行ったユキがブログ形式でレポートします!

以下のような方のために、この記事を書きました。

24/7Workout(24/7ワークアウト)の口コミ&評判を調べてみた

自分ではここまで追い詰められないので有難いです
親切丁寧な食事の説明や、サプリメントの説明有難かったです。
(引用元:Googleのクチコミ

パーテーションはショボいが、良い機器を入れている。
(引用元:Googleのクチコミ

食事管理もしてくれる為、ただひたすら筋トレと言う訳でなく、数字で明確にわかるのが嬉しい
(引用元:Googleのクチコミ

最初の身体測定のときに体型を笑われた。
トレーニング時間の半分はバイクを漕がされて、その間、トレーナーはノートパソコンを持って退室してしまう。
他の部屋では、活気あるトレーナーのかけ声が聞こえてきて、自分とのトレーニング内容の差にショックを受けた。
時間も5~10分早く終わらせたりと、客によって対応を変えるなど残念なことが多かった。
筋肉の使い方、鍛え方を直接学べたのは良かったが…最悪なパーソナルジムだとハッキリ言える。
(引用元:Googleのクチコミ

トレーニング内容は、本人のレベルにあわせて、組んでいるようです。
75分のなかで、手洗い、うがい、着替えを含めてやらないといけないので、忙しいように感じましたが、トレーニングは、時間を無駄にせず、サクサクすすむのは嬉しい
(引用元:Googleのクチコミ

過大広告でした。
全然痩せなかった。
金返せ。
(引用元:Googleのクチコミ

スタッフの方は知識も豊富で色んなサプリとか飲み方とか教えてくれます。
おかげで僕のサプリの数も爆発的に増えました。
(引用元:Googleのクチコミ

痩せなかったら本当に返金してくれた。
広告に偽りなし。
(引用元:Googleのクチコミ

筋トレの楽しさを学びました。
スタッフさん皆優しいのですが、トレーニング中は甘やかしません。
もう一踏ん張りを上手に後押ししてくれます。
一緒に目標を達成しようと寄り添ってくれる流石プロでした。
(引用元:Googleのクチコミ

私は新宿の店舗に通っております。
担当は女性トレーナーさんで最初不安でしたが、私の強度や生活スタイルに合わせてトレーニングから食事指導まで全部組んでくださいました。
メールのやり取りもあるみたいなのですが、私はそういうの苦手だったので毎回トレーニングの際に15分程とって細かく直接指導してくれました。
一見優しそうな雰囲気ですが……トレーニングは厳しいです。汗
それがまたいいンですけどね。
これは、担当によると思いますケド。
当たりのトレーナーさんなら客の事を考えてしっかりやってくれます。
残念ながらもうすぐ退職されるとの事で週3ペースでやっていますが、毎回違う形態で楽しいトレーニングを提供してくれます。
料金は高めですが、その分の価値はあると私は思いますよ。
しかし、1回だけ担当してくれた勢いだけは良い男性トレーナーはダメでしたね。
アドバイスといい、態度と言い、1回分無駄にした気分です。
お前の自慢話なんて知らねーよ、と。
本当にトレーナーなのか?って感じです。
(引用元:みんなの評判ランキング

スポーツクラブに通っても何をしたらいいのかよくわからないのが難点だと思っていました。
ですが24/7ワークアウトはマンツーマンでダイエットしたいのか、筋トレをしたいのかなどきちんとオーダーを聞いてくれます。
またそれに基づいたトレーニングメニューを組んでくれますので継続しやすいし、目標が立てやすいのがいいところだと思います。
個人的には意思が弱いのでこうしたマンツーマンで見てくれるような形でなければ続けられなかったと思います。
(引用元:みんなの評判ランキング

ダイエットしても痩せないので、パーソナルトレーニングを利用しようと思いました。
こちらは、有名なパーソナルジムよりも安いのにトレーニング時間が長いのが魅力だと思って入会しました。
トレーニング後にプロテインを1杯飲ませてくれるので、プロテインを自分で用意する必要がないのもいいですね。
食事指導は、食べ方などを詳しく教えてくれますが、ガチガチに管理されないところが私には合っているようです。
運動方法が全く分からなかったので、マンツーマン指導はとても効率のよい方法だと思いました。
(引用元:みんなの評判ランキング

こちらのスポーツクラブの良さはトレーナーの質の高さにあると思います。
パーソナルトレーニングで一番重要なのはやはりひとだと思うからです。
日によってはなかなかやる気スイッチが入らない場合があるんですがこちらのトレーナーはテンションのあげかたがうまいのでいつもお世話になっております。
おなじトレーニングをしても細かいアドバイスしてくれるので効果的なトレーニングができるのでおすすめです。
短期間で成果がでますのでおすすめいたします。
(引用元:みんなの評判ランキング

これらを踏まえ、24/7Workout(24/7ワークアウト)の良い口コミと悪い口コミを整理してみました。

GOOD
  • 親切丁寧な説明
  • 良い機器を入れている
BAD
  • パーテーションがしょぼい
  • 体型を笑われた
  • 客によって対応が変わる
  • 全然痩せない

ユキ

24/7Workout(24/7ワークアウト)は、全国に展開する大手パーソナルジムの一つです。
サービス内容のわりに格安なので、コスパが良いです。

今すぐ無料相談予約

もくじに戻る

24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店のパーソナルトレーニングのカウンセリング体験談

2018年9月。
悪い口コミ&評判の真相を明らかにすべく、24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店に行きました。

24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店までのアクセス

パーソナルジム24/7ワークアウト南青山カウンセリング
24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店は、東京メトロ外苑前駅から徒歩3分の距離にあります。

青山と表参道の間にあり、おいしそうなお店がいっぱい。
誘惑が多いエリアです 笑

私が訪れたのは、平日の昼過ぎ。
ランチの時間なので、近辺で働いているらしきキレイなOLさんグループが歩いていました。

パーソナルジム24/7ワークアウト南青山カウンセリング
外苑西通りを六本木方面に少し歩くと、左手にVORT外苑前Ⅱを発見。

パーソナルジム24/7ワークアウト南青山カウンセリング
24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店は、VORT外苑前Ⅱの3階にあります。

24/7Workout南青山店
  • 東京都港区南青山2-27-20 VORT外苑前Ⅱ3F
  • 東京メトロ外苑前駅から徒歩3分

24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店の雰囲気

パーソナルジム24/7ワークアウト南青山カウンセリング
24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店は、淡いグレーの木目調の内装。
ジムというよりも、スタイリッシュなカフェのような雰囲気です。

ライザップのような、キラキラ感やラグジュアリー感はありません。
非日常感や、エグゼクティブ感もありません。

しかし、なんだか落ち着きます。
緩やかな音楽が掛かっていて、リラックスできます。

私が訪れたのは、平日の昼過ぎ。
私のほかにお客さんがいなかったので、店内ツアーさせてもらうことになりました。

私を出迎えてくれたのは、爽やかなマッチョのお兄さん。
言葉遣いが丁寧で、まるでホテルマンのようにエスコートがカンペキ。

というのも24/7Workout(24/7ワークアウト)のトレーナーの採用率は、たった3.13%。
なおかつ、厳しい研修に合格した精鋭。

研修内容

  • 機能解剖学
  • スポーツ生理学
  • トレーニング理論
  • 栄養学
  • ビジネスマナー

私はこれまで数多くのパーソナルジムを訪れ、数多くのトレーナーに出会いました。

どんなに知識が豊富でも、対応がラフすぎるなぁと残念に思うことが多々ありました。

ユキ

どんなに仲良くなっても、私たちはスタッフと客だよ?

しかし24/7Workout(24/7ワークアウト)のトレーナーのお兄さんは、お話ししていて不快に思うポイントはありませんでした。
24/7Workout(24/7ワークアウト)の研修の質が良いのですね。

24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店の設備とアメニティ

24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店は、こじんまりとしています。

  • トレーニングルーム×3
  • シャワールーム×1
  • トイレ×2
  • カウンセリングルーム×1

24/7Workout(24/7ワークアウト)の特長は、トレーニングルームの中にフィッティングルーム(更衣室)があること。
プライバシーが保てるうえ、貴重品の管理もバッチリです。

ちなみにライザップは、トレーニングルームは個室ですがロッカールームは大部屋。
ただでさえダイエット中は容姿に自信がなく、知り合いと遭遇したくないもの。
他の会員さん問い合わせるライザップのロッカールームは、精神的に苦痛でした。

ユキ

24/7Workout(24/7ワークアウト)、気が利くなぁ。

3つあるトレーニングルームのうち、いちばん広い部屋を見せてもらいました。

ユキ

これは?

見慣れないマシンがあります。

スミスマシンです。

トレーナー

ライザップでは、パワーラックを使っていました。
スミスマシンは、パワーラックに似ていますが少し違います。

パワーラックは、バーベルが固定されていません。
落としてしまう危険があるので、初心者には危ないです。

一方のスミスマシンは、バーベルがマシンのラックに設けられたレールに沿って上下運動をします。
手首を回すだけで固定できるので、初心者でも操作がラクラク。

24/7Workout(24/7ワークアウト)卒業後に、ご自身でトレーニングできるように指導できます。

トレーナー

24/7Workout(24/7ワークアウト)は、短期集中のダイエットジム。
長期間通い続けることを想定していません。

ユキ

卒業後を考えてくれるなんて、優しい!

パーソナルジム24/7ワークアウト南青山カウンセリング
カウンセリングルームに案内されました。

パーソナルジム24/7ワークアウト南青山カウンセリング

パーソナルジム24/7ワークアウト南青山カウンセリング
24/7Workout(24/7ワークアウト)のカウンセリングシートは、タブレットを使って作ります。
申し込みの際に入力した情報(名前や電話番号、メールアドレス等)が既に反映されていました。
私は、選択式のアンケートに答えるだけ。

さすが、大手の24/7Workout(24/7ワークアウト)。
オペレーションがスムーズです。

24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店のパーソナルトレーニングのカウンセリング

24/7Workout(24/7ワークアウト)のカウンセリングは、以下の流れで進みました。

  1. ダイエット経験
  2. 食事指導
  3. 食事添削
  4. 睡眠はたっぷりと
  5. トレーナーは固定ではない
  6. 店舗は固定
  7. 芸能人はいる?
  8. 手ぶらで通える

<ダイエット経験>
私には、ライザップに通っていた過去があります。

きっかけは、30歳の時に160cm/70kgに到達したこと。
上司からのパワハラとお局たちからの集団いじめに遭い、過食に走っていました。

2018年9月当時、24/7Workout(24/7ワークアウト)はライザップに次ぐ業界2位の店舗数がありました。
ライザップとどんな違いがあるのかなぁと思い、カウンセリングに来てみました。

<食事指導>
私がライザップ時代に苦しんだのは、トレーニングではなく食事。
59g/日の糖質制限(ケトジェニックダイエット)は、世の中が灰色の見えるほどつらかったです。

24/7Workout(24/7ワークアウト)の食事指導は、必ずしも糖質制限ではありません。
糖質を食べつつの、カロリーコントロールです。

ユキ

麺類OKですか?
微妙ですね・・・。

トレーナー

糖質なら何でも良いというわけではありません。
血糖値の上がりにくい(低GI)、玄米や十割蕎麦ならOKとのこと。

ラーメンやパスタは、要注意です。

トレーナー

食事指導は、Eメールを使うとのこと。
LINEを使わないのが、意外。

LINEは、個人情報に当たります。

トレーナー

メールアドレスは個人方法じゃないの?と思いましたが、ツッコみませんでした。

ちなみに24/7Workout(24/7ワークアウト)の食事指導は、強制ではありません。
「同じ料金を払ってるんだから、サービス受けないと損でしょ?」と、貧乏性の私は思います。

しかしお客さんの中には、「報告が面倒」「縛られるのがキライ」という人もいます。
自己管理できる人は、食事指導を受けないようです。

ユキ

もったいない。

私の経験上、どんなにトレーニングに励んでも食事がおろそかだと痩せません。
食事指導は、なるべく毎日受けることをおすすめします。

<食事添削>
2018年9月当時の私は、転職して間もない頃。
経済的に不安定だったので、安い豆腐や納豆を食べてしのいでいました。

お肉やお魚を食べましょう。

トレーナー

ユキ

高いじゃないですか。

お肉やお魚は、高額です。

タンパク質の吸収率が高いんです。

トレーナー

同じ量を食べても、肉や魚と豆腐や納豆では前者の方がタンパク質を効率的に吸収できます。
つまり食費を安く抑えているようで、私はコスパが悪いことをしていたのです。

ユキ

もっと肉と魚を食べよう。

さらに言われたのが、「三食しっかり食べろ」ということ。
私は生活が不規則で、仕事がない土日は遅く起きるので朝は食べないことが多かったです。

ユキ

一食抜けば、摂取カロリーが減って痩せるんじゃないですか?
違います。

トレーナー

規則正しく生活して三食しっかり食べないと、必要な栄養素を必要な分摂れません。
代謝が下がるので、一時痩せてもリバウンドするリスクが高いのです。

置き換えもダメですよ!

トレーナー

朝に弱い人の中には、朝食にプロテインだけ摂る人もいます。
過去の私も、そうでした(遠い目

しかしプロテインは、あくまでタンパク質補給のためのドリンク。
タンパク質以外の栄養素は、ほとんど見込めません。

生活リズムを整えて、バランスの取れた朝食をしっかり摂る。
それが、ダイエットの第一歩です。

ダイエット中も、食事を楽しみましょう。

トレーナー

<睡眠はたっぷりと>
私は、幼い頃から睡眠時間が短いです。
4-5時間睡眠が当たり前だったので、自分をショートスリーパーだと勘違いしていました 笑

加えて前職でパワハラと集団いじめに遭い、メンタル不全に。
睡眠障害を患い、細切れ睡眠のつらい日々が続いていました。

寝ましょう。

トレーナー

ユキ

寝れないんです。
寝られるようにならないと、痩せません。

トレーナー

寝ている間にさまざまなホルモンが分泌され、体が整います。
睡眠時間が短いと、メンテナンスしないままの状態が続きます。
加えて起きている時間が長いと、無駄な食欲がわきます。

ユキ

私のダイエットは、間違っていたのかも。

ダイエットの基本は、食事と運動だと思っていました。
実は、睡眠も大事なんですね。

<トレーナーは固定ではない>
24/7Workout(24/7ワークアウト)のトレーナーは、固定ではありません。
空いているトレーナーがあなたのトレーニングを担当します。

2018年9月当時、南青山店には2人のトレーナーが在籍していました。
情報共有は欠かさないので、指導に支障はないとのこと。

ユキ

固定が良いなぁ。

人見知りで人と打ち明けるのに時間がかかる私は、固定が良いです。

実質固定にすることはできます。

トレーナー

好きなトレーナーの予定を先のほうまで押さえてしまえば、実質固定にすることは可能。
ただ混み合う平日の夕方以降は、難しいらしい。

<店舗は固定>
2018年9月当時、24/7Workout(24/7ワークアウト)は全国に店舗がありました。
自由に行き来できれば、便利ですが・・・。

引っ越しなどの理由がない限り、ご入会いただいた店舗に通っていただきます。

トレーナー

<芸能人はいる?>
24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店のお客さんの男女比は、1:9。
女性が圧倒的に多く、30-40代が多いんだとか。

実は私が気になっていたのが、「芸能人はいるか?」ということ。
南青山は、芸能事務所やレコード会社が多いエリア。

ユキ

芸能人がお忍びで通っているかも!?

と、期待していました。

今のところ、いらっしゃらないですね。

トレーナー

ユキ

なんだ・・・。

芸能人は、個人経営のプライベートジムに行くのかも?

<手ぶらで通える>
24/7Workout(24/7ワークアウト)の魅力が、手ぶらで通えること。

手ぶらOK

  • ウェアレンタル
  • タオルレンタル
  • 靴下レンタル
  • シューズレンタル
  • 水素水飲み放題

靴下レンタルは、ありがたいです。
冬にタイツを履いていると、靴下を忘れることって多いですから。

24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店の勧誘はきつい?しつこい?

24/7Workout(24/7ワークアウト)の勧誘は、ありません。

カウンセリング当日に契約しないと告げても、雰囲気は悪くなりませんでした。
トレーナーのお兄さん、ありがとうございました。

24/7Workout(24/7ワークアウト)南青山店のパーソナルトレーニングのカウンセリングの感想

24/7Workout(24/7ワークアウト)は、2018年9月ライザップに次ぐ業界第2位のパーソナルジム。
ライザップと比べると、2-3割ほど安いです。

「ライザップに通いたいけど、ライザップに通えるほどお金がない・・・」
そんな方に、24/7Workout(24/7ワークアウト)はピッタリだと思います。

ただ個人的な意見ですが、24/7Workout(24/7ワークアウト)はトガっているポイントがありません。
なんだろう・・・「24/7Workout(24/7ワークアウト)じゃないとダメ!」と心に訴えるものがないというか。
私がワガママで、理想が高いだけかもしれません。

今すぐ無料相談予約

もくじに戻る

24/7Workout(24/7ワークアウト)の悪い口コミ&評判の真相をレポートする

24/7Workout(24/7ワークアウト)の口コミ&評判の真相を、パーソナルトレーニングのカウンセリングに行った当サイトの運営者・ユキがレポートします!

Q.パーテーションがしょぼい

物音や話し声が丸聞こえ!

匿名

店舗によって、セッションルームが完全個室のところとパーテーションで区切っただけのところがあるようです。
私がカウンセリングを受けた南青山店のセッションルームは、完全個室でした!
色々な店舗を見学してみて、完全個室のところを探してみてはいかがでしょうか?

Q.体型を笑われた

笑うな!

匿名

笑われるような体型をどうにかしようと、パーソナルジムに通ってるんだろうが!

Q.客によって対応が変わる

最悪なパーソナルジムだよ!

匿名

そりゃあ、人には好き嫌いはあるといえども、接客業がそれを出してどうするんでしょうか?

Q.全然痩せない

過大広告じゃない?

匿名

パーソナルジムに通えば、必ず痩せられるというのは間違いです。
結局、自分の努力次第です。

今すぐ無料相談予約

もくじに戻る

24/7Workout(24/7ワークアウト)の特徴とよくあるQ&Aに回答する

24/7Workout(24/7ワークアウト)の特徴とよくあるQ&Aに、パーソナルトレーニングのカウンセリングに行った当サイトの運営者・ユキが回答します!

今すぐ無料相談予約

もくじに戻る

24/7Workout(24/7ワークアウト)のメリット・デメリット

これらを踏まえ、24/7Workout(24/7ワークアウト)のメリットとデメリットを整理してみました。

メリット
デメリット

24/7Workout(24/7ワークアウト)はこんなあなたにおすすめ!

24/7Workout(24/7ワークアウト)は、こんなあなたにおすすめです。

ユキ

24/7Workout(24/7ワークアウト)でのパーソナルトレーニングを検討している、あなたの助けになりますように!

今すぐ無料相談予約

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA