ユキ
以下のような方のために、この記事を書きました。
KayGの口コミ&評判を調べてみた
店内に入った瞬間テンションが上がりました。
とても綺麗でこだわりが強い、特に女性が楽しめるような内装だなと感じました。
お借りしたウエアも全てブランド物でたくさん種類があるのでとても迷いましたが、迷っていたら担当スタッフさんがいくつか選んでくださり、とても可愛いセットアップでトレーニングを開始することができました。
恥ずかしながら普段運動をしていないのでトレーニングはキツかったですが、楽しんでトレーニングをしてもらおうと担当スタッフさんがとても気を使ってくれたので結果とても楽しめました!
ありがとうございます。
駅からも近いので通いやすいですね。
美味しいプロテインも教えてくださりありがとうございました。
たまにお得なキャンペーンもやっているのでSNSをチェックしてお得な時期の先着を狙って通い出すのも良いかと思います。
(引用元:Googleのクチコミ)
いつも楽しくトレーニングしていただいています!
体の使い方もマシンの使い方も何もわからないし、何をどうしたら良いのかまるでわからない方に本当におすすめしたい。
トレーニングは、ただ体を使えばなんとなく筋肉がつくって思っていたら間違っていて、
下手したら関節を痛めてしまったり、鍛えたいところにアプローチできていなかったりする。そういうことが一回目のトレーニングですぐにわかります。
鍛え方、食事などを理論に基づいて的確にとてもわかりやすくアドバイスしてくれます。
体もしっかり鍛えられて筋肉量が増え、全体的に引き締まりました。
こんなにトレーニングが楽しくできたのは初めてです!
毎回違うウェアやシューズを借りられるのも気分が変わって楽しいです
(引用元:Googleのクチコミ)
春休みを機に始めてみました!
あやうみさんが可愛く優しい方でありながら、トレーニングを明るくサポートしてくださるため、ジムに行くことが楽しいです!
ウェアやシューズもお借りすることができます。
そして、好きなバンドの音楽も流してくださります。なので1人じゃ辛いかもってめげちゃいそうなトレーニングも頑張れます 🏻
バイトや大学の授業の後にも手ぶらで行けるのですごく通いやすいと感じています!
(引用元:Googleのクチコミ)
2年くらいあやうみトレーナーに担当してもらっています。
可愛いだけじゃなくて食事や生活習慣のアドバイスもしてくれて、ジムに通い出してから食べても太らなくなりました★
ジムウェアも可愛くて毎回テンション上がります!
週1.2回のジムがすごく楽しみです!
出産でお休みしていましたが、産後太りしてしまったのでまた一から頑張りたいと思います!
(引用元:Googleのクチコミ)
恵比寿店は内装がとても綺麗な点に加え、可愛いウェアも用意されているので女性におすすめです!
素敵なあやうみトレーナーのご指導のおかげで筋トレや食事管理も無理なく楽しくこなせます。
(引用元:Googleのクチコミ)
内装が綺麗!
レンタルウェアが可愛いし種類も豊富!!
インナーから靴下、靴まで全身レンタルできるから自分で持っていく物がないので荷物も増えないから前後の予定も立てやすいのが本当に嬉しいです♪
元気で明るいトレーナーさんがちゃんと自分に合わせたトレーニングを組んでくれるので行く度効果を実感できるし、食事面での悩みとかも詳しくアドバイスしてくださりとても助かっています!
(引用元:Googleのクチコミ)
年明けから4ヶ月間、今回のスタッフさんにお世話になりました。
甘い物とお米が大好きな私でも、無理なく続けられる食事指導で続けやすかったですし、トレーニングも毎回怪我しない程度に追い込んでくださり身体がかなり変わりました。
たまに誘惑に負けた時はお尻ペンペンされます笑
それでもここまで続けられたのはKayGと担当スタッフさんのおかげです!
本当にありがとうございました。
(引用元:ホットペッパービューティー)
入会して1ヶ月も経っていないのですが、ジムに通うことで自己肯定感が上がったように感じています。
春休みを機に始めてみて充実した時間を過ごせている気がして幸せです!
食事量は入会前よりも増えたのに、自然と体重が落ちていて毎回行う体重測定で驚かされます!
そして何よりもトレーナーさんが優しいです( ; ; )
すごく辛いなって自分1人じゃめげちゃいそうなトレーニングも明るい励ましで頑張れています!
(引用元:ホットペッパービューティー)
これらを踏まえ、KayGの良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
- 女性が楽しめる内装
- 豊富なウェアやシューズ
- 手ぶらで通える
- 追記予定
- 追記予定
- 追記予定
ユキ
カリスマトレーナーのあやうみさんが有名です。
今すぐ体験予約
もくじに戻るKayG恵比寿店のパーソナルトレーニング体験談
2023年5月。
悪い口コミ&評判の真相を明らかにすべく、KayG恵比寿店に行きました。
KayG恵比寿店までのアクセス
KayG恵比寿店は、東京メトロ恵比寿駅からすぐの場所にあります。
5番出口を出て、少し進みます。
すぐそこの十字路を右折。
少し進むと、KayG恵比寿店がある雨宮ビルが見えてきます。
恵比寿駅から近いので、通うのに便利。
KayG恵比寿店は、雨宮ビルの4階にあります。
エレベーターに乗り込みます。
- 東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル401
- 東京メトロ恵比寿駅からすぐ
KayG恵比寿店の雰囲気
扉を開けると、フワッと良い香りがしました。
天井にはおしゃれな照明が下がっていて、とってもおしゃれです。
壁にはカラフルな葉っぱ?が埋め込まれていて、絶好の撮影スポットです。
ユキ
KayGは、芸能人やインフルエンサー御用達のパーソナルジム。
事前にInstagramで様子をうかがっていたので、とても楽しみにしていました。
KayG恵比寿店の内装に見惚れていると、左奥からお兄さんが出てきました。
私の体験トレーニングを担当してくれる、トレーナーのお兄さんです。
SNSで有名なあやうみさん(@ayaumi.co.jp)じゃなくて残念・・・と思ったのは、ここだけの話。
革張りの真っ黒なソファに腰掛けます。
ふとテーブルの上のコースターを見ると、「Christian Dior」のロゴが入っています。
ユキ
トレーナー
KayG恵比寿店を見回してみると、高級ブランド品がチラホラあります。
(詳しくは、後ほどお話しします。)
高級路線がコンセプトのようです。
その一方で、成金っぽくありません。
女の子が好きそうだなぁ、と思いました。
お水は、常温のものと冷たいものから選べます。
この日は肌寒い日だったので、私は常温を選びました。
お水は、水想いというペットボトル。
カップでもらうよりも衛生的で良いなぁ、と思いました。
KayG恵比寿店のパーソナルトレーニングのカウンセリング
KayGのカウンセリングシートは、A3用紙1枚分。
なかなか書きごたえがありました。
しかし「お客さんのことをもっと知ろう」というKayGの姿勢が、ここで見れた気がしました。
KayGのカウンセリングは、以下の流れで進みました。
- 運動経験
- 体の悩み
<運動経験>
私には、ライザップに通っていた過去があります。
きっかけは、30歳の時に160cm/70kgに到達したこと。
上司からのパワハラとお局たちからの集団いじめに遭い、過食に走っていました。
ユキ
逃げるように退職し、勢いで入会したライザップ。
いろいろと揶揄されるライザップですが、私はライザップに通って心から良かったと思いました。
ただ痩せただけではなく、ボロボロだったメンタルも回復しました。
できるなら、ライザップに通い続けたい。
しかしライザップは数あるパーソナルジムの中で、トップクラスにお値段が高いのです。
そんな理由があり、都内のパーソナルジムをジプシーする日々が続いていました。
<体の悩み>
KayG恵比寿店を訪れた2023年5月当時の私の悩みは、以下の通り。
- 肩こり
- キューピーちゃんのようなお腹
- 前ももの張り
- ふくらはぎのむくみ
トレーナー
ユキ
「体重よりも見た目重視」ということで、体組成計には乗らなくて済みました(パチパチ
トレーナー
ユキ
ライザップでは、50g/日の糖質制限をしていました。
確かに痩せました。
しかしイライラするなど、精神的に不安定になりました。
トレーナー
KayGでは、LINEを使った手厚い食事指導を受けられます。
どちらかというと、脂質制限らしい?
とはいっても制限するのは、揚げ物などの悪い油。
良い油は、30g/日を目安に摂っていいんだそう。
繰り返しますがKayGは、芸能人やインフルエンサー御用達のパーソナルジム。
新宿店はその場所柄、夜のお店で働いているお客さんも多いんだとか。
ユキ
トレーナー
ユキ
私は、ストレスで過食に走るタイプです。
人前では小食ですが、一人でいる時に大量に食べてしまいます。
トレーナー
人気商売で売れる人は、自制心がハンパない。
私は、普通のOLで良かった 笑
KayG恵比寿店の設備とアメニティ
KayGは、手ぶらで通えます。
棚に、ウェアがズラリと並んでいます。
ユキ
アディダスなどのスポーツブランドの中に、とあるロゴを見つけました。
ユキ
もちろん追加料金なしに、ディオールのウェアをレンタルできます。
シューズは、ナイキのもの。
ユキ
ナイキのロゴの上に、毛虫みたいなキャラクターが乗っています。
トレーナー
よく分かりませんが、貴重で高額なモデルらしい(ガクブル
KayG恵比寿店には、ロッカールームはありません。
その代わり、男女共用のフィッティングルームが1つあります。
フィッティングルームには、おしゃれなリードディフューザーがありました。
ロッカーは、レンタルウェアが掛かっている棚のそばにあります。
ロッカーはカギ付きなので、セキュリティはバッチリです。
フィッティングルームには、いっさいのアメニティがありません。
ユキ
その謎は、洗面所を借りた時に明らかになりました。
洗面所の鏡の壁には、カラフルな花が埋め込まれています。
とても映えるし、テンション上がりました 笑
KayG恵比寿店で一番感動したのが、ハンドソープ。
ディオールの「ラ・コル・ノワール リキッドソープ」が置いてありました。
ユキ
手を洗った後も、香りが持続。
その日はずっと幸せでした。
また、ダイソンのストレートアイロンもありました。
髪ゴムなどの、こまごまとしたアメニティも目にした気がします。
しかしディオールのハンドソープのインパクトが強すぎて、覚えていません 笑
またトイレの中に、ルイヴィトンのアロマキャンドルがありました。
ユキ
お値段は、2万5,000円らしい。
KayG恵比寿店は、オープンスペース。
ワンフロアで、最大3組が同時にトレーニングできます。
平日の夕方以降と土曜日の昼間は、混雑することが多いんだそう。
私が訪れたのは平日の昼間だったので、貸し切りでした(ニヤリ
2023年5月当時、KayGは恵比寿店のほか新宿店もありました。
新宿店は完全個室で、プライベートが保たれているんだとか。
KayG恵比寿店には、以下のマシンがありました。
- パワーラック×2
- レッグカールマシン
- アダクション&アブダクションマシン
- レッグプレスマシン
- ヒップスラストマシン
- チェストプレスマシン
- トレッドミル×2
チラ見しただけなので、私の記憶違いもあるかもしれません。
こんなにトレーニングマシンが充実しているのは、ボディーク(Bodyke)とCHANCE(チャンス)くらいです。
そのほかダンベルやケトルベル、ストレッチポールのようなトレーニング器具もありました。
Instagramを見ると、恵比寿店にはディオールのバランスボールもあるようです。
残念ながら、私は目にすることはできませんでした。
KayG恵比寿店のパーソナルトレーニング
KayGの体験トレーニングは、以下の流れで進みました。
- クランチ
- レッグレイズ
- アブダクション
- ブルガリアンスクワット
- ケトルベルスイング
種目数は、少ないです。
しかしセット数が多いので、運動効果はしっかりすぎるほど実感できました。
<クランチ>
マットの上にあおむけになり、軽くヒザを曲げます。
そして太ももからヒザにかけて手のひらを添わせながら、起き上がります。
普通のクランチと違うのは、勢いをつけないところ。
5秒かけて起き上がり、5秒かけて背中をマットにつけます。
ユキ
お腹の上の方の筋肉が、悲鳴を上げます。
<レッグレイズ>
マットの上にあおむけになり、ヒジを床に立てます。
上半身を軽く起こしたまま、両脚をゆっくり上げ下げします。
ユキ
1セットを終えたところで、首が痛くなりました。
トレーナー
ユキ
と喜びましたが、上半身を寝かせた状態よりも難易度が上がりました 涙
ユキ
クランチとは違いレッグレイズは、下っ腹に効きます。
<アブダクション>
アダクション&アブダクションマシンに腰掛け、脚パカします。
トレーナー
浅く腰掛けることで、よりお尻の筋肉に効くんだそう。
<ブルガリアンスクワット>
ベンチに片脚を掛け、スクワットをします。
最初は、自重で。
トレーナー
ユキ
2セット目からは、両手に3kgずつのダンベルを持つことになりました。
ユキ
途端に、負荷が強くなります。
ブルガリアンスクワットはきついので、誰でも嫌がります。
しかしきついということは、効果が抜群だということ。
美脚&美尻を目指すには、欠かせません。
<ケトルベルスイング>
最後は、脂肪燃焼のための有酸素運動。
4kgのケトルベルを両手で持ち、立ったりしゃがんだりしながらブンブンケトルベルを振ります。
ユキ
トレーナーのお兄さんのデモは、鏡に向かって。
何かの拍子でケトルベルが手から離れたら、弁償ものです。
トレーナー
私は、フリースペースに向かってケトルベルスイングをしました。
ユキ
たった4kgのケトルベル。
しかし遠心力のせいで、重く感じます。
代謝が悪く汗をかかない私でも、しっかり汗をかけました。
またKayG恵比寿店の体験トレーニングの後は、疲れて眠くなりました 笑
KayG恵比寿店の勧誘はきつい?しつこい?
KayGの勧誘は、少しありました!
体験トレーニングを終え、革張りの真っ黒なソファに再び腰掛けます。
「Christian Dior」のロゴ入りのコースターの上に、コップが置かれました。
無料サービスの、プロテインです。
ユキ
エクスプロージョンのメロン味。
すっきりしていて、飲みやすかったです。
トレーナーのお兄さんは、KayGのコース説明をします。
2023年5月当時、KayGのコースは3つありました。
- 30分コース
- 50分コース
- 80分コース
80分コースはガチのダイエットや週1しか通えない人向け。
私のようなボディメイクなら、50分コースで十分なんだそう。
ユキ
食事指導とウェア&シューズレンタル、そして恵比寿という立地を考えると激安です。
ユキ
トレーナー
良心的すぎて、ビックリしました。
ただ後日入会すると、入会金(3万円)がかかってしまうんだそう。
トレーナー
ユキ
トレーナー
ユキ
「高い買い物になるので考えたい」と言い残し、この日はKayG恵比寿店と後にしました。
KayG恵比寿店のパーソナルトレーニングの感想
KayGは、芸能人やインフルエンサー御用達のパーソナルジム。
高級感のある世界観は、素晴らしいです。
その一方でリーズナブルなお値段で、私のような平凡なOLでも通いやすいです。
今すぐ体験予約
もくじに戻るKayGの悪い口コミ&評判の真相をレポートする【PR】
KayGの口コミ&評判の真相を、パーソナルトレーニングに行った当サイトの運営者・ユキがレポートします!
Q.追記予定
匿名
Q.追記予定
匿名
Q.追記予定
匿名
今すぐ体験予約
もくじに戻るKayGの特徴とよくあるQ&Aに回答する
KayGの特徴とよくあるQ&Aに、パーソナルトレーニングに行った当サイトの運営者・ユキが回答します!
ユキ
今すぐ体験予約
もくじに戻るKayGのメリット・デメリット
これらを踏まえ、KayGのメリットとデメリットを整理してみました。
KayGはこんなあなたにおすすめ!
KayGは、こんなあなたにおすすめです。
ユキ
今すぐ体験予約