気になるカテゴリから記事を探す 

ASPI(アスピ)の口コミ&評判の真相をパーソナルトレーニングに行った私がレポートする【PR】

ASPIアスピ恵比寿店パーソナルジムダイエットジム体験談口コミ

ユキ

ASPI(アスピ)の口コミ&評判の真相を、パーソナルトレーニングに行ったユキがブログ形式でレポートします!

以下のような方のために、この記事を書きました。

ASPI(アスピ)の口コミ&評判を調べてみた

同僚がパーソナルジムで痩せたというので同じところで同じようにやったら痩せれるんじゃないかという淡い期待と、おしゃれな街へ通う口実がほしくて恵比寿のパーソナルジムで初のパーソナルトレーニング。
個人で教えてもらうのでさぼるのも申し訳なくなってこんな私でも長く通えました。
今まで使い方のわからなかった器具も、正しい使い方をするときちんと筋肉を使っているのがわかって新しい発見でした。
それのおかげか順調にきれいな筋肉がついていき、引き締まっていきました。
(引用元:Googleのクチコミ

ASPIのパーソナルトレーニングはよかったですよ!
私は恵比寿にあるパーソナルジムに通っていましたが、トレーナーさんの教え方がとても丁寧だし、挫けそうになってもきちんと励ましてくれるので、なんとか乗り越えることができました。
食事も私にあったメニューを提案してくれたので、苦労することなく、食事の改善をすることができました。
おかげで体の調子がよくなりましたよ!
2ヶ月のトレーニングを終えて体重を測ってみると、目標上回る体重を減らすことができました。
アフターフォローもしっかりとしているので、今でも体型は維持できていますよ!
値段も安かったですし、こちらでダイエットして正解でしたよ。
(引用元:Googleのクチコミ

運動嫌いを懸念していましたが運動嫌いでも問題なく楽しく続けられています。
私に合わせてメニューを組んでくれ、食事がコンビニ弁当ばかりだったので、食事を気をつけるようになったのですが的確なアドバイスをくれますし、色々と相談にも乗ってくれるので無理なく進められています。
トレーニングはきつい時もありますが、終わった後はやりきったー!気持ちいいという感じです。
目標があるし、トレーナーもついているので頑張れます。
理想体重に、後もう少し!
頑張ります。
(引用元:Googleのクチコミ

運動が苦手なのでジムに通うのは無理だと思っていたような人種ですが、運動嫌いでも続けられるパーソナルトレーニングというものに興味が湧いて、恵比寿のパーソナルジムに行きました。
ジムに行くのが初めてなので場違いな自分が恥ずかしかったぐらいですが、きちんと通うようになってからはそんな気持ちもすぐになくなり居心地のいい場所になりました。
肝心の運動は、思い描いていたトレーニングとは全然違って思ったより楽でした。
もちろん辛いときもありますが、今ここを鍛えていると教えてもらいながらやると私なんかでもやる気が出るので不思議です。
運動不足解消が目的でしたがくびれが出てきてますますやる気が出ました。
(引用元:Googleのクチコミ

ただ痩せて終わりじゃないのが良い。
パーソナルジムで痩せてから、アフターケアで通ってるますがこのアフターケアが大事だと思ってます。
リバウンドもしていないし、維持出来ている。
食べても太りにい体になりました。
(引用元:Googleのクチコミ

続けられたし、通った価値があった!
見返したい相手にも見返せたし、理想の体も手に入れられた。
パーソナルジムの力はすごい。通ってよかった!
(引用元:Googleのクチコミ

本当に痩せた!
私が頑張ったというのもあるけど(笑)
トレーナーさんが協力的でやる気が出たっていうのが大きかったかな。
パーソナルトレーニングって、高いからできるだけ安いところを選んだけど、十分に効果があって通った甲斐がありました。
(引用元:Googleのクチコミ

雑誌でASPIを知り、リバウウドケアもしてくれる安心感に惹かれて通いました。
パーソナルトレーニング良いです。
トレーナーが付いていると頑張れる!
意思が弱いので助かっています。
金額も他社と比べて安いのも魅力だと思います。
(引用元:Googleのクチコミ

長続きしない私にはトレーナー付きが向いてた!
誰かに背中を押してもらったり、相談できたり心強かったです。
そして頑張ってよかった!自分に自信がもてるようになりました。
パーソナルジムに通ってよかった。
(引用元:Googleのクチコミ

これらを踏まえ、ASPI(アスピ)の良い口コミと悪い口コミを整理してみました。

GOOD
  • キレイな筋肉がつく
  • 丁寧な指導
  • しっかりしたアフターフォロー
  • 運動嫌いでもOK
  • 安い
BAD
  • 追記予定
  • 追記予定
  • 追記予定

ユキ

ASPI(アスピ)の魅力は、しっかりしたアフターフォロー。
通っている間だけではなく長期的に見てくれるなんて、面倒見が良いですね!

今すぐ体験予約

もくじに戻る

ASPI(アスピ)恵比寿東口店のパーソナルトレーニング体験談

2020年10月。
悪い口コミ&評判の真相を明らかにすべく、ASPI(アスピ)恵比寿東口店に行きました。

ASPI(アスピ)恵比寿東口店までのアクセス

ASPIアスピ恵比寿店パーソナルジムダイエットジム体験談口コミ
ASPI(アスピ)恵比寿東口店は、JR恵比寿駅から徒歩1分の距離にあります。
東口から出ましょう。

ASPIアスピ恵比寿店パーソナルジムダイエットジム体験談口コミ
右手にある出口に向かいます。

ASPIアスピ恵比寿店パーソナルジムダイエットジム体験談口コミ
階段をおります。

ASPIアスピ恵比寿店パーソナルジムダイエットジム体験談口コミ
恵比寿ガーデンプレイス方向に進みます。

ASPIアスピ恵比寿店パーソナルジムダイエットジム体験談口コミ
ぼんやりと空を眺めていると、左手にASPI(アスピ)の看板が見えてきます。

ASPIアスピ恵比寿店パーソナルジムダイエットジム体験談口コミ
ASPIアスピ恵比寿店パーソナルジムダイエットジム体験談口コミ
ASPI(アスピ)恵比寿東口店は、Barbizon105の3階に入居しています。

ユキ

さすが恵比寿。
おしゃれなビルやぁ。

ASPIアスピ恵比寿店パーソナルジムダイエットジム体験談口コミ

ユキ

張り切っていくぜ!
ASPI恵比寿東口店
  • 東京都渋谷区恵比寿4-4-1 Barbizon105 3F
  • JR恵比寿駅から徒歩1分

ASPI(アスピ)恵比寿東口店の雰囲気

ASPIアスピ恵比寿店パーソナルジムダイエットジム体験談口コミ
エレベーターの扉が開くと、すぐ正面に受付があります。

ユキ

・・・!

前のお客さんが帰るところに、居合わせてしまいました。
恵比寿にふさわしい、スタイル抜群のおしゃれ美女でした。

ユキ

私みたいなもっさりデブが、ここに来てよかったのかな?

ASPI(アスピ)恵比寿東口店は、Barbizon105の3階すべてが敷地です。
壁に沿って巨大な鏡や可変ベンチ、スミスマシンが並んでいます。

ユキ

ここは、個室ではないのですか?
はい、最大3名のお客さまが同時にトレーニングできます。

トレーナー

幸いなことに、私がASPI(アスピ)恵比寿東口店にいた時は他のお客さんは来ませんでした。

ASPI(アスピ)恵比寿東口店は、横一面が全面ガラス張り。
私が訪れたのが午前中ということもあり、自然光が差し込んでとっても明るいです。

道路を挟んだ向かい側は、オフィスが多数入居している恵比寿ネオナートビル。
恵比寿ネオナートビルのこちら側もガラス張りになっており、私がトレーニングをしている間中、一人のおじさんがずっとこちらを観察していました。

ユキ

めっちゃ気まずいわ。

ASPI(アスピ)恵比寿東口店の設備とアメニティ

トレーナーのお兄さんに、ASPI(アスピ)恵比寿東口店の中を案内してもらいました。
ASPI(アスピ)恵比寿東口店には、ロッカールームはありません。
アパレルショップの試着室のような更衣室が2つあります。
更衣室の中には制汗剤と汗拭きシートがあったような気がしますが、記憶が曖昧です。
更衣室の向かい側には鍵付きロッカーがあります。

ASPI(アスピ)恵比寿東口店のパーソナルトレーニングのカウンセリング

私の体験レッスンを担当してくれるトレーナーは、脳筋マッチョというよりも頭脳派のスマートタイプです。
某若手俳優に似ており、少しテンションが上がりました 笑

なぜアスピに関心を持ちましたか?

トレーナー

ユキ

マンスリープランがあるところに、関心を持ちました。
多くのパーソナルジムは、コースプランだけですからね。

トレーナー

ユキ

いきなり数十万の費用は、ポンと出せません。
アスピなら月会費が安くて、通い続けられそうです。

ASPI(アスピ)には、コースプランとマンスリープランの2種類があるのです。

ユキさんは、トレーニングを通じてどうなりたいですか?

トレーナー

ユキ

ダイエットにも挑戦したいですが、それ以上に姿勢改善に取り組みたいのと、体の仕組みを知りたいんです。
どこか気になるところはありますか?

トレーナー

ユキ

巻き肩&猫背、埋まった鎖骨と肩甲骨、あとはふくらはぎのむくみが気になります。
後で詳しく見ますね。

トレーナー

ASPI(アスピ)の体験レッスンでは、トレーニングだけではなく姿勢分析もしてくれます。

アスピのトレーナーは、全員が米国有資格者です。

トレーナー

ユキ

へぇ。
世の中にはパーソナルジムが乱立していますが、全員が有資格者というジムはアスピしかありません。

トレーナー

ユキ

そうなんですか?
大手のパーソナルジムだと、多くのトレーナーを抱えているにもかかわらず、有資格者はほんの一握りです。

トレーナー

ユキ

まじか。
自分のトレーニングの延長線上でしか、指導できないんです。
そんなトレーナーにトレーニングを習っても、仕方ないですよね?

トレーナー

ASPI(アスピ)では、すべてのトレーナーが以下の米国資格を有しています。

  • CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
  • NSCA-CPT(NSCA 認定パーソナルトレーナー)
米国資格を取得した後も、定期的に社内で研修会を設けて最新の知識にアップデートしています。

トレーナー

ユキ

資格を取得した後も、勉強を怠らないんですね。
さらにアスピでは、米国資格取得希望者のためのスクールを運営しています。

トレーナー

ユキ

トレーナーからも信頼されるパーソナルジムということですね。
こんなハイレベルなパーソナルジムは、他にはありません。

トレーナー

よく分からないけど、ASPI(アスピ)ってすごいんだなぁという印象を受けました(月並みな感想

ユキ

アスピ恵比寿店の予約は、取りやすいですか?
今のところ(2020年10月当時)は、取りやすいです。

トレーナー

ユキ

今のところ?
もともと、この辺りにはアスピは代官山しかなかったんですよ。
僕も、もともとは代官山店に所属していました。

トレーナー

ユキ

へぇ。
代官山店の人気が高まり、予約が取りにくくなったので2020年9月にここ(アスピ恵比寿店)をオープンしたんです。

トレーナー

ユキ

じゃあ、ここ(アスピ恵比寿店)はオープンして間もないということなんですね。
はい、代官山店から恵比寿店に流れてきたお客さまもいらっしゃいますが、今のところはそこまで混雑していません。

トレーナー

私がASPI(アスピ)恵比寿東口店を訪れたのは、オープンして間もない頃。
道理で、キレイなわけだ。

ASPI(アスピ)恵比寿東口店のパーソナルトレーニング

動きやすい服装に着替え、まずは姿勢分析です。

力を抜いて、自然に経ってください。

トレーナー

ユキ

はぁい。
本当に、力を抜いていますか?

トレーナー

トレーナーのお兄さんは、フムフムと私の姿勢を見ます。

ユキさんのおっしゃる通り、巻き肩ですね。
軽くストレートネックです。

トレーナー

ユキ

いわゆる、スマホ首ってやつですね。
背中の筋肉を使えていないことが原因です。

トレーナー

ユキ

デスクワークやしなぁ。
O脚ではないですね。
脚はほぼまっすぐです。

トレーナー

軽い準備体操をします。
学生時代の体育の授業でやった感じのものです。

ユキさん、柔軟性はありそうですね。

トレーナー

ユキ

寝る前に、なるべくストレッチするようにしてますから!(ドヤァ

いよいよ、トレーニングです。
あくまで体験なので、20分程度でした。

ユキ

スクワットですか?
スクワットをするのですか?
今まで訪れたパーソナルジムでは、スクワットをさせられたんですか?

トレーナー

ユキ

はい・・・。
スクワットは、王道メニューです。
アスピでは、がむしゃらにスクワットをさせることはありません。

トレーナー

ユキ

そうなんですか?
正しいフォームをとるための、体づくりから始めます。

トレーナー

トレーナーから提案されたトレーニングは、以下のものです。
いずれも、ちょっとしたトレーニング器具を使います。

  • ダンベルフライ
  • シーテッドロー
  • ラットプルダウン

最初に、ストレッチポールの上に寝転び、軽いダンベルを持って腕を開いたり閉じたりします(フライ)。
巻き肩がひどく、最初は手が床につきません。

もっとできるはずです!

トレーナー

ユキ

クゥゥゥ・・・。

収縮していた肩と胸をつなぐ筋肉が、次第に伸びていくのが分かります。

腕の可動域を広げないと、トレーニングをしても間違った部位に負荷がかかるんです。

トレーナー

ユキ

クゥゥゥ・・・。

ふとトレーニング器具が並んでいる棚を見ると、小さなボールがあるのに気づきました。

ユキ

これは?
このボールは、ストレッチに使います。
例えば、今伸ばした筋肉にこのボールを当てて、腕をぐるぐるするだけでも筋肉がほぐれるんです。

トレーナー

ユキ

本当だ!
気持ち良い!!

次に、スミスマシンの柱にチューブをひっかけ、チューブの両端を持って引っ張ります(シーテッドロー)。
重りを使わないので、心が折れることはありません。

ユキさん、肩とひじが上がるクセがありますね。

トレーナー

ユキ

いかり肩なんです。
肩やひじが上がると、効かせたい背中ではなく肩に負荷がかかってしまいます。

トレーナー

トレーナーのお兄さんは、私の肩やひじをそっとおろしてくれます。
そうして正しいフォームでシーテッドローをすると、肩ではなく肩甲骨が動き、背中に気持ちの良い負荷がかかるのが分かります。

ユキ

プロの指導、大事!

次に、可変ベンチとタオルを使ったラットプルダウンをします。
うまく説明できないのですが、可変ベンチの上でスーパーマンのような姿勢になります(謎

ユキさん、やはり肩甲骨が動かしにくいようですね。

トレーナー

ユキ

え?

あまりにも動きが悪い私の肩甲骨を心配してか、トレーナーのお兄さんは突如私の背中の上部をガシっとつかみ、肩甲骨はがしを始めました。

ユキ

あああああああああ!!!!!!!!!
痛いですか?

トレーナー

ユキ

痛くはないんですが、怖いです。
これは硬い・・・!
定期的にメンテナンスするべきですよ!?

トレーナー

ユキ

あああああああああ!!!!!!!!!
肩甲骨が完全に背中に張り付いてしまう前に、メンテナンスしましょうね!?

トレーナー

しばらくすると、やっと解放してもらえました。

ユキ

ハァハァハァハァ・・・。
肩を大きく回してみてください!

トレーナー

ユキ

・・・・!!!???
・・・!

トレーナー

ユキ

肩が!
背中が!!
動く!!!
新感覚!!!!
新感覚ではありません。
これが、普通の感覚です。

トレーナー

ユキ

私が普段感じていたのは、普通じゃなかったんですね!?
ユキさん・・・。
トレーニング以前に、ストレッチをするべきです。

トレーナー

ユキ

はい・・・。

ASPI(アスピ)恵比寿東口店の勧誘はきつい?しつこい?

ASPI(アスピ)の勧誘は、しつこいです。

身支度を終えて受付カウンターに座ると、料金プランの説明に入ります。

ユキさんのご希望は、マンスリープランですか?

トレーナー

ユキ

はい。
お会計は、カードですか?

トレーナー

ユキ

あのう・・・。
はい?

トレーナー

ユキ

高い買い物になるので、考えさせていただいても良いですか?
・・・。

トレーナー

ユキ

・・・。

トレーナーのお兄さんの顔が、曇りました。

ユキさんは、恵比寿のパーソナルジムをお探しですよね?

トレーナー

ユキ

はい。
この後、他のパーソナルジムの体験レッスンに行くんですか?

トレーナー

ユキ

はい。
どこですか?

トレーナー

ユキ

・・・。
どこですか??

トレーナー

ユキ

XXXXジムです。
・・・(カタカタ

トレーナー

トレーナーのお兄さんは、ノートパソコンでXXXXジムを検索します。

XXXXジムの体験レッスン、8,000円ですって。

トレーナー

ユキ

今(2020年10月当時)はキャンペーン中で、半額なんです。
・・・。

トレーナー

ユキ

・・・。
月会費は、アスピの方が安いですよ?

トレーナー

ユキ

そうですね。
アスピに関心を持ったのが、安さだとおっしゃいましたよね?
なぜアスピよりも高額なXXXXジムにも行くんですか??
パーソナルジム選びの基準は、何ですか???

トレーナー

うわぁ、めんどくせぇ・・・勘弁してくれよぉ・・・と思いつつも、笑顔をキープして答えます。

ユキ

安さも、もちろん大切です。
しかし体の仕組みも学びたいんです。
XXXXジムでは、解剖学の観点からアドバイスをくれるらしいんです。
アスピでも、解剖学の観点からアドバイスできます。

トレーナー

ユキ

とにかく、XXXXジムに行ってみないと分かりません。
両方行ってみて、じっくり比較検討したいんです。

まだ何か言いたげなトレーナーのお兄さんを振り払い、ASPI(アスピ)恵比寿東口店を後にしました。

ユキ

頭の良い人って、面倒くさい。

今すぐ体験予約

もくじに戻る

ASPI(アスピ)の悪い口コミ&評判の真相をレポートする【PR】

ASPI(アスピ)の口コミ&評判の真相を、パーソナルトレーニングに行った当サイトの運営者・ユキがレポートします!

Q.追記予定

追記予定

匿名

Q.追記予定

追記予定

匿名

Q.追記予定

追記予定

匿名

今すぐ体験予約

もくじに戻る

ASPI(アスピ)の特徴とよくあるQ&Aに回答する

ASPI(アスピ)の特徴とよくあるQ&Aに、パーソナルトレーニングに行った当サイトの運営者・ユキが回答します!

ユキ

私は2020年10月に設けられていたキャンペーンを利用し、体験トレーニング(無料)を受けました。

今すぐ体験予約

もくじに戻る

ASPI(アスピ)のメリット・デメリット

これらを踏まえ、ASPI(アスピ)のメリットとデメリットを整理してみました。

メリット
デメリット

ASPI(アスピ)はこんなあなたにおすすめ!

ASPI(アスピ)は、こんなあなたにおすすめです。

ユキ

ASPI(アスピ)でのパーソナルトレーニングを検討している、あなたの助けになりますように!

今すぐ体験予約

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA