気になるカテゴリから記事を探す 

WECLE(ウィークル)の口コミ&評判の真相をマシンピラティスのカウンセリングに行った私がレポートする【PR】

マシンピラティスWECLEウィークル三軒茶屋体験レッスン見学会口コミレポ

ユキ

WECLE(ウィークル)の口コミ&評判の真相を、マシンピラティスのカウンセリングに行ったユキがブログ形式でレポートします!

以下のような方のために、この記事を書きました。

WECLE(ウィークル)の口コミ&評判を調べてみた

インストラクターの皆様が優しく丁寧にご指導下さるので、安心して通うことが出来ます。
運動は苦手ですが、30分なのであっという間です。
通い初めてから呼吸と姿勢を意識するようになりました。
身体が楽になるだけでなく、インストラクターの皆様の笑顔に気持ちも楽になっています。
心身ともに元気になれるって理想的ですね。
おすすめです!
(引用元:Googleのクチコミ

マシンピラティスをサーキットでトレーニングするシステムです。
今まで、マシンはマンツーマンでやったことがありますが、コスト的に負担になったり、詰め込みすぎなのが悩ましかったです。
WECLEは、通い放題で、1回30分という仕組みなのが、とっても通いやすい!
なかなか身体の使い方のコツを掴むのは、少し時間がかかるかもしれませんが、フリーの時も丁寧に教えてくれるので、自分のクセや苦手な身体の使い方が、よくわかります。
身体の使い方がわかってくると、一気に効果も出てくるし、身体が変わっていくのがわかります。
(引用元:Googleのクチコミ

たった30分の体験で、自分の身体のどこがおかしいのかよく分かった!
即入会。
最初は30分じゃ物足りない、、と思ったが、これこそが長く楽しく続けられる秘訣かも?!
きちんと筋肉が使えていると、たった30分でも汗かいて終わった後にスッキリします。
スタッフの皆さん感じが良く、覚えが悪い私にも根気よく何度でも優しく教えてくれます。
腰痛もかなり良くなりました。
姿勢がこれほどまでに大事だったとは。
理想の身体になるまで頑張ります!
(引用元:Googleのクチコミ

リーズナブルで通い放題のピラティス、とてもおすすめです。
1回30分、6種類の器具✕4分ずつ。
一番最初に自分に合ったプログラムを組んでもらえるので、初心者でも身体が硬くても問題なく、楽しく通えています。
姿勢や呼吸の仕方など、アドバイスを細かく貰えるので、フリーで回る日もマンツーマンで教えて貰っているような感じです!
まだはじめて1ヶ月ですが、反り腰が少し改善しました(^^)
(引用元:Googleのクチコミ

以前からピラティスに興味があり、通いやすい場所なのもあり、オープンして直ぐに入会。
初老を迎え身体の柔軟性が失われ更に体力の低下に抗う為には、専門家に習うのが話が早いと考えた。
ヨガも考えたが、集団でやる事の気恥ずかしさがあり二の足を踏んだ、
WECLEは個々に運動するので、周りについて行けないなどの辛さが無いので気が楽。
またスタッフの皆さんに親身に指導して貰えているので通うのが億劫になら無い。
1点減点なのは、週末など予約が取れない事があるから。
(引用元:Googleのクチコミ

これらを踏まえ、WECLE(ウィークル)の良い口コミと悪い口コミを整理してみました。

GOOD
  • スタッフの笑顔が素敵
  • あっという間の30分間
  • 心身が元気になる
  • 根気強く教えてもらえる
BAD
  • 追記予定
  • 追記予定
  • 追記予定

ユキ

WECLE(ウィークル)は、24時間通い放題のピラティススタジオ。
しかしスタッフが丁寧にレクチャーしてくれると好評です。

今すぐ体験予約

WECLE
もくじに戻る

WECLE(ウィークル)三軒茶屋店のマシンピラティスのカウンセリング体験談

2022年8月。
悪い口コミ&評判の真相を明らかにすべく、WECLE(ウィークル)三軒茶屋店に行きました。

WECLE(ウィークル)三軒茶屋店までのアクセス

マシンピラティスWECLEウィークル三軒茶屋体験レッスン見学会口コミレポ
WECLE(ウィークル)三軒茶屋店は、東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩5分の距離にあります。

マシンピラティスWECLEウィークル三軒茶屋体験レッスン見学会口コミレポ
三茶パティオ口に出ます。

マシンピラティスWECLEウィークル三軒茶屋体験レッスン見学会口コミレポ
見上げると、キャロットタワーがあります。

マシンピラティスWECLEウィークル三軒茶屋体験レッスン見学会口コミレポ
世田谷通りをひたすら進みます。

マシンピラティスWECLEウィークル三軒茶屋体験レッスン見学会口コミレポ
すると右手に、WECLE(ウィークル)三軒茶屋店が見えてきます。

WECLE三軒茶屋店
  • 東京都世田谷区太子堂4-7-1 ソレイユ太子堂1F
  • 東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩5分

WECLE(ウィークル)三軒茶屋店の雰囲気

マシンピラティスWECLEウィークル三軒茶屋体験レッスン見学会口コミレポ
WECLE(ウィークル)三軒茶屋店は、広くありません。
24時間営業のマシンジム・エニタイムフィットネスの小規模店舗に雰囲気が似ています。

店内は、淡いブラウンの木目調の床と濃い緑色の床。
壁はレンガ調で、まるでおしゃれなカフェのよう。

私が訪れたのは、平日の午後。
2人のお客さんと、3人のスタッフがいました。
いずれも、女性です。

WECLE(ウィークル)は、男女共用です。
しかし私が滞在しているときは、男性は一人もいませんでした。

後からスタッフのお姉さんに聞いたところ、ご夫婦で利用する人がいるんだとか。
男性の単独利用は、肩身が狭いかも?

WECLE(ウィークル)は、2021年にスタートした日本初のストレッチピラティススタジオ。
私が訪れた三軒茶屋店が、第一号店です。

ユキ

あやしくない?
大丈夫??

と、訪れる前は思っていました。
WECLE(ウィークル)は、有名ストレッチ専門店「Dr.stretch(ドクターストレッチ)」と運営母体が同じ。
2022年時点で、全国におよそ200店舗を展開しています。
私の職場の近くに、Dr.stretch(ドクターストレッチ)はなんと3店舗あります 笑

ユキ

それなら、大丈夫か。

Dr.stretch(ドクターストレッチ)で培ったストレッチのノウハウが、WECLE(ウィークル)に活かされています。

WECLE(ウィークル)三軒茶屋店の設備とアメニティ

WECLE(ウィークル)三軒茶屋店には、以下のマシンがあります。

ピラティスマシン

  • リフォーマー×5
  • チェア×1
ストレッチマシン

  • ビューティフルバック×2
  • スムースヒップジョイント×1
  • スムースショルダーブレイズ×1

そのほか、マット&ストレッチポールが2組ありました。

ビューティフルバックは、背中の筋肉(広背筋)を伸ばすマシン。
見た目は、ジャイロトニックのマシンに似ています。

スムースヒップジョイントは、股関節周りの筋肉を柔らかくするマシン。
見た目は、ヒップアダクション/アブダクションのマシンに似ています。

スムースショルダーブレイズは、肩甲骨周りの筋肉を柔らかくするマシン。
見た目は、ショルダープレスのマシンに似ています。

マシンピラティスWECLEウィークル三軒茶屋体験レッスン見学会口コミレポ
WECLE(ウィークル)は、1回30分のサーキットピラティス&ストレッチ。
サーキットトレーニングの、ピラティス&ストレッチバージョンです。

マット&ストレッチポール:4分

移動&清掃:1分

リフォーマー:4分

移動&清掃:1分

チェア:4分

移動&清掃:1分

ビューティフルバック:4分

移動&清掃:1分

スムースヒップジョイント:4分

移動&清掃:1分

スムースショルダーブレイズ:4分

*順不同

壁には、カウントダウンの円形のモニター?があります。
4分間のピラティスorトレーニングと1分間の移動&清掃が終わると、ブザーが鳴ります。
かなりの音量なので、神経質で音に敏感な私には騒音でした・・・。

スタジオの隅には、いくつかの小部屋があります。

  • 男女共用トイレ×1
  • フィッティングルーム×1

その他2つの小部屋がありましたが、使われていないみたい?

ユキ

フィッティングルーム、一つしかないの?

WECLE(ウィークル)は、着替え不要で気軽に通えるシステムを売りにしています。
スタッフのお姉さんに訊いたところ、WECLE(ウィークル)三軒茶屋店の会員さんはご近所さんが多いです。
着替える人はあまりおらず、上着を脱ぐだけの人がほとんどなんだとか。

WECLE(ウィークル)三軒茶屋店のマシンピラティスのカウンセリング

受付の前のソファに腰掛け、カウンセリングシートに記入をします。
WECLE(ウィークル)のカウンセリングシートは、A4の半分くらいの小さなもの。
記入に時間がかかりません。

私のカウンセリングを担当してくれたのは、明るくて元気な感じのお姉さんです。

WECLE(ウィークル)のカウンセリングは、以下の流れで進みました。

  1. ピラティス経験
  2. 通う目的
  3. 姿勢分析
  4. ビューティフルバック体験
  5. リフォーマー体験

たまたま店内が空いていたので、マシンも体験できました。
無料の「見学会」なのに・・・。
スタッフのお姉さんの気遣いに感謝。

<ピラティス経験>
私は、ピラティス経験が豊富です。

マシンピラティスの経験もあります。

<通う目的>
カウンセリングシートで、WECLE(ウィークル)に通う目的にたくさんチェックを付けました。

  • ダイエット
  • 美容
  • 姿勢改善
  • 運動不足解消
一番は、どれですか?

スタッフ

ユキ

姿勢改善かな?

私は、OL。
デスクワークなので、姿勢が悪いのです。

コアを強化すると、姿勢が良くなります。

スタッフ

ピラティスには、インナーマッスルを鍛える効果があります。

<姿勢分析>
壁を背に立ち、姿勢分析を受けます。
スタッフのお姉さんから、以下の指摘を受けました。

まずい…

  • 巻き肩
  • 反り腰

両肩が壁から大きく浮いています。
これは、巻き肩が強い証拠。

またスタッフのお姉さんが、私の腰と壁の間に指を入れました。

反り腰が強いですね。

スタッフ

理想は、指が半分しか入らないくらい。
スッと指一本がスムーズに入る今の状態は、反り腰に当たります。

でも、頭は前に出てませんね!

スタッフ

ひどい人は、頭が前に出ている「スマホ首」も加わります。

<ビューティフルバック体験>
ビューティフルバックを体験することになりました。

浅いイスに腰掛け、ベルトを腰につけます。
片手でバーの先端の丸い形の柄?を、もう片方の手で下の柄?を持ちます。

そして腕とともに上半身を時計回りにグルグル回します。
ああ、ジャイロトニックっぽい・・・!

腰は浮かさないで!

スタッフ

意識しないと、イスの背もたれから腰が浮いてしまいます。

骨盤を後傾にしましょう。

スタッフ

腰が浮くのは、私が反り腰(骨盤前傾)だったから。
骨盤を後傾にすると、腰が浮かなくなりました。

次に、手を持ち換えて時計と反対回し。
グルグルしてると、背中が伸びて気持ち良いです。

<リフォーマー体験>
リフォーマーも体験することにしました。
スタッフのお姉さんにおすすめされたのは、ハーフスプリット。

リフォーマーの上に立ちます。
左足をキャリッジ(可動式ベッド)に、右足をプラットフォームにそれぞれ置きます。
左足に力を入れ、キャリッジ(可動式ベッド)をゆっくりと動かします。

小さく動かしましょう。

スタッフ

私がダイナミックにキャリッジ(可動式ベッド)を動かしていると、注意されました。

お腹に力を入れて!

スタッフ

腰は反らないで!

スタッフ

ハーフスプリットは、内ももの筋肉を使います。
正しいフォームをとらないと、違うところに効いてしまうのです。

WECLE(ウィークル)三軒茶屋店の勧誘はきつい?しつこい?

マシンピラティスWECLEウィークル三軒茶屋体験レッスン見学会口コミレポ
WECLE(ウィークル)の勧誘は、ありません。

再びソファに戻り、WECLE(ウィークル)の料金プランの説明を受けます。

WECLE(ウィークル)の料金プランは、3種類。

  1. シンプルα
  2. ベーシックα
  3. プログレスα
注意
プランの名称は、2022年8月当時の三軒茶屋店のものです。

24時間使えるかどうか、他店利用できるかは契約するプランによります。

また月会員と年会員があります。

ほとんどの会員さまは、年間でご契約されます。

スタッフ

というのも年会員だと、1か月あたりの費用がお得なのです。
またトレーニングとは違いピラティスは、短期間で劇的な効果を得にくいです。

ピラティスの創設者ジョセフ・ピラティス氏は、こう言いました。

10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる
姿勢改善には、時間がかかります。

スタッフ

ユキ

うーん・・・。

気まぐれで飽きっぽい私には、年会員は負担です。

「他のスタジオの見学にも行く」と言うと、引き留められませんでした。

マシンピラティスWECLEウィークル三軒茶屋体験レッスン見学会口コミレポ
パンフレットを頂きました。

最後に、気になったことを訊くことにしました。

ユキ

何をすればいいのか分かりません。

入会すると、初回はマンツーマンレッスンです。
そこでマシンの使い方を説明します。

スタッフアワーは、10時-20時。
できるだけスタッフが付き添うようにするので、そこで指示を仰げばいい。

WECLE(ウィークル)は、セミプライベートレッスンにあたるんだそう。
スタッフがお客さんの状態を見て、ピッタリのポーズを提案してくれます。

ユキ

スタッフさんがいない時間は、何をしたらいいですか?

リフォーマーのそばに、タブレットがある。
タブレットを操作し、好きなポーズをすればいい。
また他のスタジオで習得したポーズをしてもいい。

WECLE(ウィークル)三軒茶屋店のマシンピラティスのカウンセリングの感想

WECLE(ウィークル)は、手ぶら&手ぶら不要で気軽に通えるピラティススタジオです。
ピラティスマシンだけではなく、ストレッチマシンを使い姿勢改善に取り組めます。

ガッツリ運動したい方には、物足りないかも?
でも、デスクワークでガチガチに凝り固まった体をほぐすには、十分です。

今すぐ体験予約

WECLE
もくじに戻る

WECLE(ウィークル)の悪い口コミ&評判の真相をレポートする【PR】

WECLE(ウィークル)の口コミ&評判の真相を、マシンピラティスのカウンセリングに行った当サイトの運営者・ユキがレポートします!

Q.追記予定

追記予定

匿名

Q.追記予定

追記予定

匿名

Q.追記予定

追記予定

匿名

今すぐ体験予約

WECLE
もくじに戻る

WECLE(ウィークル)の特徴とよくあるQ&Aに回答する

WECLE(ウィークル)の特徴とよくあるQ&Aに、マシンピラティスに行った当サイトの運営者・ユキが回答します!

今すぐ体験予約

WECLE
もくじに戻る

WECLE(ウィークル)のメリット・デメリット

これらを踏まえ、WECLE(ウィークル)のメリットとデメリットを整理してみました。

メリット
デメリット

WECLE(ウィークル)はこんなあなたにおすすめ!

WECLE(ウィークル)は、こんなあなたにおすすめです。

ユキ

WECLE(ウィークル)でのマシンピラティスを検討している、あなたの助けになりますように!

今すぐ体験予約

WECLE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA