以下のような方のために、この記事を書きました。
- ノアのウワサが気になる方
- ノアの悪い口コミの真相が知りたい方
- ノアの体験レッスンの予約を躊躇している方
ノアの口コミを検索してみた
綺麗なスタジオですが(^^)
更衣室やシャワー施設が少ないのが難点(((^^;)
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
とっても役に立つ場所です。
素晴らしいスタジオです。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
広くてきれい!
鏡も良い感じ
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
受付の人がちょっと不親切だけどスタジオはきれいです。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
トレーナーはかなり上手ですが、受付の作業員は愚か者です
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
レッスンの質も高いし、有名な先生がたくさんいて通っていてとても楽しいです!
学生のわたしでも無理なく通える料金形態でとても通いやすいです!
受付の方もいつも元気よく挨拶してくださって気持ちがいいです。
今後も通っていきたいダンススタジオです!
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
社会人になって通い始めましたが体験レッスンはとても緊張していて受付の方々が優しく丁寧に対応してくれて自信がつき入会できました!
趣味程度な私でも楽しく通っています
設備も整ってるので会社終わりに手ぶらでも行けてシャワーも浴びれて通いやすいです
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
受付対応よくないです。
退会するのに日にちかかるし面倒で結局お金集めにしか思えません。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
いい先生に出会えるかどうかが成長の肝です。
先生の良い悪いの差が激しいのでいくつか受けて探しましょう。
ちょっとでも合わなそうならさっさと移ったほうがいいです。
長くやってるから良い先生という訳でも無いので非常に難しい。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
更衣室は狭く雑多
人が詰め込まれていて、不快感しかない
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
口コミに書いてある受付の人の態度がーってありましたがこないだ体験レッスンに行ったらみなさんすごく丁寧に対応してくださり
緊張和らぎ楽しいレッスンを受けれました!
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
これらを踏まえ、ノアの良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
- キレイなスタジオ
- 有名なインストラクターが多い
- 料金がリーズナブル
- 更衣室やシャワーが少ない
- 受付スタッフが不親切
- 退会までに日数がかかる
- インストラクターの質の差が激しい
ユキ
ロッカールームを多くの人で共有しているので、設備不足という声が目立ちます。
ノアの悪い口コミはウソ?ホント?
ノアの悪い口コミの真相を、2020年2月に都立大学校でマットピラティスの体験レッスンを受けた当サイトの運営者・ユキが回答します!
Q.更衣室やシャワーが少ない
匿名
確かに、私が体験レッスンを受けた都立大学校のロッカルームもキャパオーバーしていました。
Q.受付スタッフが不親切
匿名
私が体験レッスンを受けに訪れた都立大学校の受付スタッフは、とっても親切でした!
Q.退会までに日数がかかる
匿名
ああ・・・退会するためには2か月前に申し出ないといけないスタジオってありますね。
Q.インストラクターの質の差が激しい
匿名
これは、ノアのみならずどのスタジオも同じです。
色んなインストラクターのレッスンを受けてみて、自分に合った人を見付けましょう!
ノアの体験レッスンに行ってみて!
ユキ
当サイトの運営者・ユキは、30歳になって初めてピラティスに関心を持ちました。
ピラティスの体験レッスンを予約する前は不安でたまらなくて、血眼になってネットで多くのピラティススタジオの評判を調べました。
不思議なことに、良い口コミよりも悪い口コミの方が目につくし、信じてしまうんですよね。
私はこれまでに数々のピラティススタジオに足を運びました。
そうして悟ったことは、価値観は人それぞれなのだから誰もが100%満足できるピラティススタジオは存在しないということです。
つまりネットの評判を鵜呑みにするのではなく、実際に足を運んであなたがどう感じるかを大切にしてほしいのです。
ユキ
予約しよう!
デブ子
デブ美
ユキ
