以下のような方のために、この記事を書きました。
- ナチュラグラムのウワサが気になる方
- ナチュラグラムの悪い口コミの真相が知りたい方
- ナチュラグラムの体験レッスンの予約を躊躇している方
ナチュラグラムの口コミを検索してみた
人気があるスタジオなのか、レッスンだからなのか、いつもビチビチにマットがひいてあるので、パーソナルスペースが狭くてちょっとストレス感あるかな。
自分のペースで通いやすいシステムなので、とても利用しやすくて良い。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
月4回で5000円程度とかなり良心的です。また、休会も手軽にでき、料金もかかりません。
更衣室は簡易的なものなのとシャワーなどありませんが、ホットヨガではないので汗はそんなにかかないため、問題無いと思います
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
通い始めてもう2年目になりますが、とても満足しています。
小規模で先生の目が行き届き素晴らしいです
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
参加したレッスンは10名が定員で7人が参加していました。
ヨガマットを持参しなくていいので手ぶらな方が多かったです。
先生が一人一人姿勢など見て回ってくれて、話す声のトーンも雰囲気もとても心地よく、リラックスして行えます。
でも最後にはしっかりと汗が出ていました。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
高円寺駅から徒歩1分。
ロケーションはいい。
窓があり、細長いスタジオ。
昼間も暗く、地下にいるような圧迫感がある。
窓やドアを開けてレッスンされ、温度調整が難しい。
エアコンの風が強いか、外からの風や騒音か。
先生は素敵な方、ローカルな雰囲気がいい。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
着替えるスペースはあるけれど、カーテンで仕切られただけ。
ロッカーというか荷物置きはシェアする形である。
セキュリティは大丈夫かな、多少不安。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
これらを踏まえ、ナチュラグラムの良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
- 自分のペースで通える
- 良心的な料金
- 休会中にお金がかからない
- 少人数レッスン
- 手ぶらOK
- ローカルな雰囲気
- パーソナルスペースが狭い
- 荷物置きはシェア
ユキ
私は祐天寺スタジオに行きましたが、アットホームで落ち着きました。
ナチュラグラムの悪い口コミはウソ?ホント?
ナチュラグラムの悪い口コミの真相を、2020年3月に祐天寺スタジオでマットピラティスの体験レッスンを受けた当サイトの運営者・ユキが回答します!
Q.パーソナルスペースが狭い
匿名
確かに、隣のマットとの距離が近かったかも。
というのも、祐天寺スタジオが小さいんですよね。
Q.荷物置きはシェア
匿名
私が体験レッスンを受けた祐天寺スタジオの荷物置きも、シェアスタイルでした。
カギのないロッカーです。
貴重品は、手元に持っておくと良いでしょう。
ナチュラグラムの体験レッスンに行ってみて!
ユキ
当サイトの運営者・ユキは、30歳になって初めてピラティスに関心を持ちました。
ピラティスの体験レッスンを予約する前は不安でたまらなくて、血眼になってネットで多くのピラティススタジオの評判を調べました。
不思議なことに、良い口コミよりも悪い口コミの方が目につくし、信じてしまうんですよね。
私はこれまでに数々のピラティススタジオに足を運びました。
そうして悟ったことは、価値観は人それぞれなのだから誰もが100%満足できるピラティススタジオは存在しないということです。
つまりネットの評判を鵜呑みにするのではなく、実際に足を運んであなたがどう感じるかを大切にしてほしいのです。
ユキ
予約しよう!
デブ子
デブ美
ユキ
