ユキ
以下のような方のために、この記事を書きました。
チャコットの口コミ&評判を調べてみた
おしゃれな建物。
きれいなスタジオ。
クラスが終わるたびに床の掃除とバーの消毒をスタッフさんがしてくださいます。
ロッカーもあり貴重品も安心です。
(引用元:Googleのクチコミ)
バレエが大好きな私にとってはテーマパークでした。
当たり前ですが圧巻の品揃え。
カフェも雰囲気良かったし美味しかった
今度はレストラン利用したいです。
(引用元:Googleのクチコミ)
受付が最低です。
客を客とも思わず上から目線。
お給料はどこから発生しているのか考えるべきです。
2度といきません。行く人は覚悟して行った方がいいです。
(引用元:Googleのクチコミ)
これらを踏まえ、チャコットの良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
- おしゃれな建物
- きれいなスタジオ
- レッスンが終わるたびに消毒
- 受付が最低
ユキ
バレエ以外のレッスンも充実しています。
今すぐ体験予約
もくじに戻るチャコット代官山本店のジャイロキネシスのグループレッスン体験談
2022年3月。
悪い口コミ&評判の真相を明らかにすべく、チャコット代官山本店に行きました。
チャコット代官山本店までのアクセス
チャコット代官山本店は、東急東横線代官山駅から徒歩5分の距離にあります。
私が訪れたのは、チャコット代官山本店が渋谷から移転リニューアルオープンして間もない頃。
代官山駅構内には、チャコットの看板が出ていました。
中央口から出てUターンをし、坂道を下ります。
(北口を使ったほうが、早かった・・・!)
線路に沿い、そのまま直進。
さらに進みます。
左折します。
そのまま進みます。
すると右手に、オシャレな建物が見えてきます。
2021年までは、KASHIYAMA DAIKANYAMAと呼ばれていました。
別角度から撮ってみました。
窓に「CHACOTT」のロゴ入りです。
入口には、お花がズラリ。
華やかですね。
私がジャイロキネシスの体験レッスンを受けるバランススタジオは、地下1階にあります。
- 東京都渋谷区代官山町14-18
- 東急東横線代官山駅から徒歩5分
チャコット代官山本店の雰囲気
チャコット代官山本店は、女の子の夢が詰まった素敵空間でした。
トゥシューズのフィッティングスペース。
トゥシューズのオブジェ。
色とりどりの、キッズ用チュチュ。
真っ白なチュチュ。
ピンク色のチュチュ。
ユキ
私は、バレエを習ったことはありません。
しかしバレエの世界観は好きで、あこがれがあります。
チャコット代官山本店には、ジャイロキネシスの体験レッスンを受けに来たつもりでした。
しかし気が付いたら、買い物袋を手にしていました 笑
- メモリアルバッグ
- シュシュ
- フェイスパウダー
後日、巾着も買いました。
これらは、今でも大切に使っています。
地下1階には、「Cafe Coteau カフェ コトー」があります。
スムージーを飲みました。
おいしくなくて、ほとんど残しました・・・(小声
チャコット代官山本店の設備とアメニティ
アパレルショップの奥に、バランススタジオがあります。
あまり広くはありませんが、窮屈さはありません。
というのも、道路に面した壁が鏡張り。
そして天井に近い部分が窓になっていて、外が見えるんです。
レッスン中、ここから覗いている人がいて視線が気になりました。
天井が高く、日当たりが良いです。
とっても明るく、開放感があります。
1階にあるバレエスタジオは、さらに環境が良いらしい。
私がバレエできれば、バレエスタジオでレッスンを受けてみたかった。
ユキ
バランススタジオの引き戸を開けると、道具入れでした。
ユキ
戸惑っていると、他のレッスン生がバランススタジオに入ってきました。
ウェアを着ていて、飲み物とタオルを持っているくらい。
「CHACOTT」のロゴ入りのお揃いのスリッパを履いています。
ユキ
本来は1階の受付でチェックインを済ませ、その奥にあるロッカールームで着替えてからバランススタジオ or バレエスタジオに向かいます。
私はそれを知らず、直接バランススタジオに来てしまったのです。
ユキ
レッスン中は、アパレルショップ側の引き戸にはロールカーテンが下ります。
人の目を気にしなくて済みます。
チャコット代官山本店のジャイロキネシスのグループレッスン
集まったレッスン生は、5人。
「バレリーナみたいな、スタイル抜群の美人ばかりだったらどうしよう!」と、思っていました。
しかし40代くらいの、普通のおばさんがメインでした。
とはいえ、ここは代官山。
普通のおばさんに見えても、良いところのマダムなのでしょう。
奥のスタジオから、マットと丸椅子を出します。
マットには、「CHACOTT」のロゴ入り。
等間隔でマットを敷き、その後ろに丸椅子を置いて座ります。
向きは、エアコンがある壁が正面。
レッスンを受けながら思いましたが、正面の壁も鏡張りならよかったのに。
そうじゃないと、自分の動きが正しいのか分からない。
私のジャイロキネシスの体験レッスンを担当してくれたのは、バレエ団に所属しているお姉さま。
スタイル抜群で、よく声が通る人でした。
講師
5人のレッスン生中、私を含め3人が手を上げました。
私は、都内のスタジオでジャイロキネシスのグループレッスンを受けたことがあります。
講師
インストラクターのお姉さまは、うれしそう。
2022年3月当時、ジャイロキネシスは知名度がまだありませんでした。
ヨガやピラティスと比べると、全然です。
講師
ユキ
講師
講師
日本のジャイロキネシスの市場は、小さいです。
インストラクター同士は、たいてい知り合いらしい。
チャコットのジャイロキネシスのグループレッスンは、以下の流れで進みました。
- 両手をこすり合わせる
- 体をポンポン叩く
- 足のマッサージ
- 足の体操
- 座り姿勢の確認
- 背骨を動かす
- ウェストをねじる
- 上半身を円形に動かす
- 上半身を前後に動かす
<両手をこすり合わせる>
丸椅子に座ったまま、両手をこすり合わせます。
講師
ユキ
そして両手を、少しずつ話していきます。
講師
ユキ
ジャイロキネシスって、そんなスピリチュアルな世界観だったっけ?
<体をポンポン叩く>
手をグーにし、腕や体、脚をポンポンと軽く叩きます。
講師
ユキ
次に、両手でこめかみや頭皮を揉みます。
講師
ユキ
これは、眠っている神経を呼び起こすため。
東京に生きていると、目から入る情報が多いです。
常に脳は働いていますが、体は眠ったまま。
体の神経を呼び起こすことで、生活のパフォーマンスが上がるらしい。
普段からのセルフマッサージは、大事。
<足のマッサージ>
丸椅子の隅に足を掛け、足指の一本一本をつまんで前後左右に動かします。
講師
次に、足裏を揉みます。
講師
ユキ
自分の手で触ることにより、自分の体を意識することが大事なんだとか。
脳神経バグり系デブの私には、必要なこと。
<足の体操>
丸椅子に座ったまま、足指だけを床につけます。
そしてつま先立ちになったり、母指球&小指球をついたりします。
講師
バレエでも、こういうトレーニングをするらしい。
自分がバレリーナの端くれになった気分になり、うれしい。
<座り姿勢の確認>
改めて、丸椅子に姿勢を正して座ります。
- 肩を下げる
- 下っ腹に力を入れる
- 内ももに力を入れる
講師
ポイントは、お腹にコルセットをつけているイメージを持つこと。
<背骨を動かす>
両手を頭の後ろで組み、背中を反らせたり丸めたりします。
ユキ
猫背の私には、反らせる動きが難しいです。
<ウェストをねじる>
両腕を真横に伸ばし、ウェストをねじります。
思ったよりねじれず、焦る。
講師
内ももを意識すると、ウェストをねじっても姿勢が崩れなくなりました。
<上半身を円形に動かす>
腕を斜め後ろに上げ、円を描くように前に出します。
腕だけではなく、上半身を使ってグールグール。
講師
ユキ
なんだか、楽しい。
<上半身を前後に動かす>
最後は、床に座ります。
足の角度や幅を変えながら、上半身を波を描くように前後に動かします。
講師
講師
番号は、バレエの足のポジションです。
ユキ
華やかなチュチュを着て、薄ピンク色のトゥシューズを履いた自分を妄想してしまいます。
チャコット代官山本店の勧誘はきつい?しつこい?
チャコットの勧誘は、いっさいありません。
チャコットは、受付係と誘導係、インストラクターとスタッフの役割がハッキリわかれているよう。
誰からも、いっさい勧誘どころか継続レッスンの案内すら受けませんでした。
チャコット代官山本店のジャイロキネシスのグループレッスンの感想
バレエといえば、チャコット。
そのチャコットの本店でレッスンを受けられて、私は満足しました。
バレリーナの端くれになった気分になり、とってもうれしかったです。
機械があれば、またバランススタジオでレッスンを受けたいです。
チャコット代官山本店のバランススタジオでは、以下のレッスンが開催されています。
- ヨガ
- ピラティス
- ジャイロキネシス
- トレーニング
- 筋膜リリース
- ストレッチ
インストラクターの多くは、バレエ関係者。
私のように、バレエの世界観は好きだけどバレエは敷居が高い・・・というあなたでもバレエの世界観に触れられます。
ジャイロキネシスは、運動というよりもコンディショニングに近いです。
動きは、ピラティスに似ています。
しかしピラティスよりも、動きがなめらか。
ジャイロキネシスを受けられるスタジオは、まだまだ貴重です。
少しでも興味があるあなたに、チャコットをおすすめします。
今すぐ体験予約
もくじに戻るチャコットの悪い口コミ&評判の真相をレポートする【PR】
チャコットの口コミ&評判の真相を、ジャイロキネシスに行った当サイトの運営者・ユキがレポートします!
Q.受付が最低
匿名
私が訪れた時の受付スタッフは、とっても感じの良いお姉さんでした。
ただ、すっごく忙しそうでした・・・。
忙しいと、余裕を失いますよね。
今すぐ体験予約
もくじに戻るチャコットの特徴とよくあるQ&Aに回答する
チャコットの特徴とよくあるQ&Aに、ジャイロキネシスに行った当サイトの運営者・ユキが回答します!
ユキ
今すぐ体験予約
もくじに戻るチャコットのメリット・デメリット
これらを踏まえ、チャコットのメリットとデメリットを整理してみました。
チャコットはこんなあなたにおすすめ!
チャコットは、こんなあなたにおすすめです。
ユキ
今すぐ体験予約