以下のような方のために、この記事を書きました。
- ソウプラスの入会を考えている方
- ソウプラスの体験レッスンが気になる方
- ソウプラス駒沢店の雰囲気を知りたい方
- ソウプラスの勧誘がきつくないか&しつこくないか心配な方
ソウプラス駒沢店のマスターストレッチ体験談
2020年2月。
マスターストレッチをしに、ソウプラス駒沢店を訪れました。
ソウプラス駒沢店ってどこにあるの?
ソウプラス駒沢店は、東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩1分の距離にあります。
駒沢公園口から出ましょう。
桜新町に向かって、しばらく歩きます。
松屋が見えたら、左折しましょう。
ユキ
道から見える案内図には、「ソウプラス」の表示がありません。
キョロキョロしていると、オレンジ色がまぶしいソウプラスのドアを発見!
恐る恐るドアを開けると、地下につながる階段があります。
ユキ
ソウプラス駒沢店の雰囲気
扉を開くと、すぐ左手に受付があります。
その正面にはソイプロテインやおしゃれなスポーツドリンク、カラフルなピラティス用靴下が売られています。
女性が好きそうなラインナップで、思わず買いそうになりました 笑
ユキ
講師
ユキ
講師
私が訪れたのは、レッスン開始時刻のおよそ30分前。
ストレッチをしていると、続々と受講生が集まってきました。
40~50代くらいのお姉さまが多いです。
しかし友だち同士和気あいあいという雰囲気ではなく、みなさんソロでの参加。
受講生同士の会話は、一切ありません。
ユキ
さすがハイセンスな駒沢マダムのお姉さまたち。
お召しになっているフィットネスウエアや靴下が、すっごくオシャレで華やかです。
ユキ
私も欲しい!
ソウプラス駒沢店の設備とアメニティ
ソウプラス駒沢店の設備とアメニティは、とっても簡素です。
シャワールームはなく、トイレが1つあるのみ。
私が確認した限りでは、更衣室はありません。
アメニティは、髪ゴムと除菌スプレーのみです。
ロッカーは、スタジオの壁にあります。
扉もロックもない、オープンタイプです。
レッスン中に目が届く場所にあるので、防犯面はOKでしょう。
ロッカーに某イケメン運動指導者のサイン本があり、テンションが上がりました 笑
ソウプラス駒沢店のスタジオは、ぱっと見、広いです。
しかしそれは2面が鏡になっているが故の視覚効果であって、実際には狭いです。
マットを奥に4枚、手前に6枚敷けば満員です。
私がスタジオに入ったとき、天井からカラフルな布がぶら下がっていました。
ユキ
シルクサスペンションのレッスンで使うのかな?
実はこの布、シルクサスペンション用ではありますが、マスターストレッチのレッスンでも使います。
マスターストレッチのシューズ(通称;マスター)を履いていると足元が不安定になるので、この布をつかんでバランスをとるのです。
布の色や組み合わせはすべて異なり、私は赤×白のおめでたいカラーの布を選びました!
ソウプラス駒沢店のマスターストレッチ
最初にマットの上に立ち、マッサージボールで足の裏を刺激します。
指の腹をコロコロ・・・
母指球と小指球をコロコロ・・・
土踏まずをコロコロ・・・
かかとをコロコロ・・・
マッサージボールでマッサージをすることにより、足の裏の感覚を取り戻しましょう!
講師
ユキ
マッサージボールがめっちゃ欲しくなりました 笑
次にマットに横たわり、ストレッチとトレーニングです。
ピラティスの動きをすることで、骨や筋肉の動きを意識します。
ユキ
そしていよいよ、マスターを履きます。
講師
ユキ
赤い装置に真っ白なシューズが装着されており、そこに足を入れます。
人生で初めてマスターを履く私はここで手間取り焦りましたが、講師のお姉さんが優しくサポートしてくれました!
ここで再びマットに横たわり、再びピラティスの動きをします。
マスターの重さは、片足2kg弱と言われています。
2kg・・・というと大したことがないように思いますが、重りをつけて動くのは半端ない負荷トレーニングです。
ユキ
いよいよ立ち上がります。
布を握りしめ、左右の足を90度にし、膝を曲げたり腕を曲げたりします。
バレエ経験が一切ない&マスターストレッチが初めての私は、これだけですごく満足しました 笑
ユキ
自分では、バレリーナになったつもりでした。
しかし実際に鏡に映った自分は、四股を踏むお相撲さんでした・・・。
ユキ
ほかの受講生のお姉さまたちが優雅なバレリーナになって舞うなか、一人だけお相撲さんになったまま、レッスンは進みます。
講師
ユキ
布から手を放したところ、まるで生まれたての小鹿のようにプルプル震えてしまいました 涙
怖くなったので、一人だけ布を握りしめたままレッスンを続行することになりました。
講師
ユキ
無意識に、膝が内側に折れ曲がる&足の外側に重心がかかります。
そうすると体全体が歪み、転倒しかねないため、バランスをとるために膝にボールを挟むことになりました。
講師
ユキ
マスターストレッチのレッスンを受けながら、事前にこれを知りたかったなぁと思うことを記します。
<ピラティス用語を知る>
レッスンの途中、ピラティス用語が頻繁に出てきます。
講師
講師
ピラティス経験が多少ある私でさえ、咄嗟に混乱してしまう場面が多々ありました。
事前にピラティス用語を覚え、理解しておくとレッスン中に焦って変な動きをしてしまうことは減るでしょう。
<体のラインがわかるウェアを着る>
私は、マスターストレッチのクラスに若干ダボっとしたウェアを着て臨みました。
そうすると、自分の体の動きが見えません。
自分の動きなんてちゃんと分かるでしょ??って思いますよね?
しかし、セルフイメージと実際に自分は、しばしば一致しないんです!
ちゃんと自分の動きを把握するために、デブでも恥じずにピッタリとしたウェアを着ていきましょう!
マスターを外して立ってみました。
講師
ユキ
それだけではなく、お尻と内ももに心地良い疲労感が残っています。
普段過ごしていると使えていないお尻と内ももが使えて、すっごく満足です!
レッスンを終えると、受講生たちは上着を羽織り、無言でスーっとスタジオを後にしていきました。
お姉さまだらけの空間なのに、このさっぱりとした雰囲気は良いですね!
ソウプラスの勧誘はきつい?しつこい?
ソウプラスの勧誘は、ありません!
最後に受付に立ち寄ると、簡単なソウプラスの料金プランの説明を受けただけです。
通い放題、時間限定通い放題、月4回プランのほか、都度払いもできるそうです。
都度払いのお値段が高く、ウッ・・・となりました。
ユキ
講師
ユキ
ソウプラスのプログラムは、魅力的です。
しかし少々料金が高いこと、そして契約店舗以外を利用する際に別途料金が発生することから、契約は見送ることにしました。
ユキ
ソウプラスはこんなあなたにおすすめ!
ソウプラスとは、ピラティスを元にした最新のボディメイクプログラムを提供する、フィットネススタジオです。
シルクサスペンション、マスターストレッチ、ストレッチーズ、コアビーンズ、ピラティスなど多様なプログラムを開催しています。
当サイトの運営者・ユキは、これまでにヨガやピラティスを多く受けてきました。
しかし少々飽きてきたので、新しいフィットネスに挑戦してみることにしました 笑
最新のフィットネスプログラムに関心を持つあなたのために、ソウプラスでは体験レッスンを開講しています。
ソウプラスの体験レッスンは、1,000~2,000円です。
ユキ
※体験レッスンは、月やシーズンごとにコース変更・価格変更・終了することがあります。
必ず公式HPで最新情報をご確認ください。
- 最新のフィットネスプログラムに挑戦したいあなた
- おしゃれなスタジオに通いたいあなた
- 普通のピラティスでは物足りないあなた
ユキ
ソウプラスの体験レッスンを予約
ソウプラスの体験レッスンは、いくつかの媒体経由で申し込むことができます。
私は、グルーポンを使いました。
グルーポンでソウプラスと検索すると、いくつかの店舗がヒットします。
私は、駒沢店に行くことにしました。
駒沢店では、1回、3回、1か月通い放題の3種類のクーポンを販売しています。
私が購入したのは、1回のみの体験クーポンです。
購入しました。
ユキ
マイページでクーポンを確認すると、今後の流れが記載されています。
予約フォームから、体験レッスンを予約しなければいけません。
テキストリンクをタップすると、ソウプラス駒沢店の体験レッスン予約フォームが開きます。
カレンダーから、体験レッスン希望日を選びましょう。
希望日に開講されているレッスン一覧が表示されます。
私は、マスターストレッチを選びました。
選択したレッスンを確認します。
名前やメールアドレス、グルーポンのセキュリティコード等の情報を入力します。
入力した情報に誤りがないか確認し、送信!
予約が完了しました。
登録したメールアドレスの受信ボックスを見ると、ソウプラスから体験レッスン予約完了メールが届いています。
今すぐ体験予約
デブ子
デブ美
ユキ

デブ子
デブ美
ユキ

