以下のような方のために、この記事を書きました。
- スタジオヨギーのウワサが気になる方
- スタジオヨギーの悪い口コミの真相が知りたい方
- スタジオヨギーの体験レッスンの予約を躊躇している方
スタジオヨギーの口コミを検索してみた
老舗のヨガスタジオ。
フリーパスでは各地のスタジオが利用できるので、こちらのスタジオもたまに 利用していました。
広いスタジオが二つ、先生には当たり外れがあるものの、良い先生も沢山いるので、多彩なプログラムに飽きることはありません。
DROP inは高いですが、マンスリーフリーパスは、普通ないし少し安い程度。
レッスンの質から言えば、安いといってもいいと思います。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
広く窓がついたスタジオがあり心地よい。
遅い時間や週末は空いていることもあり、そんな時間を狙うと伸び伸びできる。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
こじんまりとしたスタジオで、雰囲気がとてもいい!
通ってる方も穏やかな方がおおかったです。
けど、冬のスタジオ内が寒かったので通いませんでしたので、マイナス1で。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
スタジオが清潔感あり綺麗です。
受付の方とインストラクターが完全に分かれていて、きちんとしたサービスを提供してます。
クラス内容とインストラクターの方々たちは“一般向け” という形で踏み込んだヨガを求めるのには物足りない感はありますが、ヨガを普通にやりたい方にはおススメです。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
広い窓が開放的で、清潔感あるヨガスタジオです。
スタッフも親切でした。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
日当たり良好なので、少しでもブラインドの隙間が開いてるとレッスン中まぶしすぎて、目が辛い。
マタニティヨガは産休に入る前の段階で仕事終わりに通いたかったのですが、平日の夕方クラスが存在せず、平日午前中にしかクラスがないので、非常に残念でした。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
プログラムが一見多そうで実際は少ない。
休日の夜はやっていない、通えなかった分を持ち越せないので使えない。
更衣室が貧弱。
インストラクターは主婦の片手間の方ばかりなのか連休は休講だらけ。
インストラクター同士の相談内容や世間話をロビーで大声でするのが不快。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
先生は良い先生が多いがスタッフさんたちが残念。
部屋も狭く、人が多いので満足に教われない。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
先生は素敵な方が多いけどスタッフや会社の対応は最悪。
お粗末としか言い様がないです。
また、辞めたくても本入会から半年は辞められませんのでご注意を。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
明るく開放的で、安心してできるヨガスタジオ。ピラティスもあり。
運動不足の自分には、全身が気持ちよく伸びるビューティ・ペルヴィスも◎。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
ヨガ、ピラティス、骨盤調整の3種類のクラスがあり、更に自分にあったレベルを選べる。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
これらを踏まえ、スタジオヨギーの良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
- 広いスタジオが心地よい
- 穏やかな人が多い
- 日当たりが良い
- インストラクターの当たりはずれがある
- 物足りない
- 連休は休講だらけ
- 会社とスタッフが残念
ユキ
私は色々なスタジオに行きましたが、心から大絶賛できるスタジオはスタジオヨギーだけです。
スタジオヨギーの悪い口コミはウソ?ホント?
スタジオヨギーの悪い口コミの真相を、2020年にTOKYO店(※閉店済)で常温ヨガの、TOKYO店(※閉店済)・中目黒店・銀座店・新宿EAST店・新宿WEST店(※閉店済)でマットピラティスの、TOKYO店(※閉店済)と麻布十番店(※閉店済)でジャイロキネシスの体験レッスンを受けた当サイトの運営者・ユキが回答します!
Q.インストラクターの当たりはずれがある
匿名
インストラクターによって当たり外れがあるのは、どのスタジオも同じです。
色々なインストラクターのレッスンを受講して、自分に合った人を見付けましょう!
Q.物足りない
匿名
確かに、スタジオヨギーは上級向けのレッスンは充実していません。
入門や初級クラスのほうが充実しています。
Q.連休は休講だらけ
匿名
まじか。
主婦にはちょうどいいけど、私みたいな独身子なしで連休中こそ集中的にレッスンを受けたい人には不便です。
Q.会社とスタッフが残念
匿名
会社&スタッフVSインストラクターで、深い溝がありそう。
もくじに戻るスタジオヨギーの体験レッスンに行ってみて!
ユキ
当サイトの運営者・ユキは、30歳になって初めてヨガに関心を持ちました。
ヨガの体験レッスンを予約する前は不安でたまらなくて、血眼になってネットで多くのヨガスタジオの評判を調べました。
不思議なことに、良い口コミよりも悪い口コミの方が目につくし、信じてしまうんですよね。
私はこれまでに数々のヨガスタジオに足を運びました。
そうして悟ったことは、価値観は人それぞれなのだから誰もが100%満足できるヨガスタジオは存在しないということです。
つまりネットの評判を鵜呑みにするのではなく、実際に足を運んであなたがどう感じるかを大切にしてほしいのです。
ユキ
予約しよう!
デブ子
デブ美
ユキ