ユキ
以下のような方のために、この記事を書きました。
- カルドのウワサが気になる方
- カルドの悪い口コミの真相が知りたい方
- カルドの体験レッスンの予約を躊躇している方
カルドの口コミを検索してみた
清潔でスタジオが広い。
他の方との間隔も広くてヨガに集中できる。
先生の教え方がわかりやすくてやりやすかった。
以前行ってたスタジオは女性専用だったので、男女一緒で行うことに少し抵抗があったが、やってみたら何も問題なかった。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
わかりやすい料金プランです。
ヨガだけでなく、ジムも使えるのでコスパもいいと思います。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
スタジオ内の床が柔らかく寝心地が良い。
汗で滑りやすいのが難点。
ウェアもタオルもレンタル出来るので仕事帰りに気軽に寄れてとても良い。
清潔感も◯。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
新宿のホットヨガを探していました。
そもそもの選択肢が限られるものの、いくつか体験して総合的判断でこちらに決めました。
理由は良心的な価格、スタジオ・設備の広さと綺麗さ、プログラムの数です。
一方で、全体的にリラックス系が多く強度が高いクラスが少ないこと、朝一クラスが1030〜なこと、キャンペーン適用時の2年縛りと解約金の高さはネックかと思います。
個人的にパワーヨガ系が好きなので、もっと動けるクラスが増えることを願っています。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
駅から近く、予約が不要なので通いやすいです。
その日の気分に合わせてレッスンを選ぶことが出来るので、しっかり汗をかきたいときはアクティブなものを、リフレッシュしたいときはアロマ系など、使い分けています。
設備も清潔感があり、スタッフさんもみな明るく気持ちいよく通えています。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
駅から近く便利。
ジムブースも使い放題も良い。
スタッフの方が親切。
ウェアもタオルもレンタル出来るので仕事帰りに気軽に寄れてとても良い。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
とてもスッキリしました。
ベーシックヨガをやったのですが、動き自体はDVDを見ながら家でもできます。
しかし、ここでやることで赤外線で温めてくれるので体の芯から汗をかくことができました。
値段も良いと思います。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
1年ちょっとくらい通いました。
ヨガ用のキャミを着た日は高確率で男性が横に来ていたので女性専用のところに変えました。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
面倒な予約が要らないので便利。
駅から近く通いやすい。
スタッフの方やインストラクターの感じも良いと思います。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
予約の必要がないので、手間がなく、仕事帰りに行きやすいです。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
体験利用です。
初めてのホットヨガでしたがインストラクターの方も水分補給のタイミングなどにも気を遣っていただいて無理なくレッスンをうけることができました。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
これらを踏まえ、カルドの良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
- スタジオが広い
- 明朗な料金プラン
- ヨガだけではなくジムも使える
- スタジオの床が柔らかい
- ウェアもタオルもレンタルできる
- 予約の必要がない
- スタジオの床が滑りやすい
- 強度の高いクラスが少ない
- 男女共用
ユキ
気にしない!という人なら良いですが、スッピンを男性にさらしたくない私には、ハードルが高かった・・・。
カルドの悪い口コミはウソ?ホント?
カルドの悪い口コミの真相を、2018年3月に新宿店でホットヨガの体験レッスンを受けた当サイトの運営者・ユキが回答します!
Q.スタジオの床が滑りやすい
匿名
私が新宿店で体験レッスンを受けた際は、滑りやすいとは思いませんでした!
むしろふかふかしていて、滑りにくかったかも?
Q.強度の高いクラスが少ない
匿名
そうなのか。
私が新宿店で受けた体験レッスンは、リンパマッサージヨガ。
強度は弱いですね。
Q.男女共用
匿名
確かに、ホットヨガで男女共用は嫌かも。
ニオイは男性の方がキツイし、露出度の高いウェアを着にくいです。
カルドの体験レッスンに行ってみて!
ユキ
当サイトの運営者・ユキは、30歳になって初めてヨガに関心を持ちました。
ヨガの体験レッスンを予約する前は不安でたまらなくて、血眼になってネットで多くのヨガスタジオの評判を調べました。
不思議なことに、良い口コミよりも悪い口コミの方が目につくし、信じてしまうんですよね。
私はこれまでに数々のヨガスタジオに足を運びました。
そうして悟ったことは、価値観は人それぞれなのだから誰もが100%満足できるヨガスタジオは存在しないということです。
つまりネットの評判を鵜呑みにするのではなく、実際に足を運んであなたがどう感じるかを大切にしてほしいのです。
ユキ
予約しよう!
デブ子
デブ美
ユキ
