ユキ
以下のような方のために、この記事を書きました。
- トキノサイクリングフィットネスの口コミ&評判を一気読みしたい方
- トキノサイクリングフィットネスの暗闇フィットネスの流れを知りたい方
- トキノサイクリングフィットネスの悪い口コミ&評判の真相が気になる方
トキノサイクリングフィットネスの口コミ&評判を調べてみた
スピナーはSPDペダル標準装備で台数も多い。
シャワー設備も完備。
(引用元:Googleのクチコミ)
こんなに熱心なジムは初めて。
すんばらしい
(引用元:Googleのクチコミ)
cycleジム、自重トレーニング、ストレッチ良いですよ‼️
(引用元:Googleのクチコミ)
めっちゃ楽しいです。
(引用元:Googleのクチコミ)
楽しく、とんでもない量の汗かきました!
(引用元:Googleのクチコミ)
インドアスポーツのサイクリングならばここならば最高です。
(引用元:Googleのクチコミ)
クールで、ストイックにトレーニングできます。
(引用元:Googleのクチコミ)
効率よくトレーニングができる場所!
(引用元:Googleのクチコミ)
これらを踏まえ、トキノサイクリングフィットネスの良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
- バイクの装備が良い
- 熱心
- 汗をたくさんかける
- 楽しい
- 効率よくトレーニングできる
- 追記予定
- 追記予定
- 追記予定
ユキ
悪い口コミは見当たりませんでした。
見つけ次第、追記しますね!
今すぐ体験予約
もくじに戻るトキノサイクリングフィットネス荻窪店のサイクリング系暗闇フィットネス体験談
2020年2月。
悪い口コミ&評判の真相を明らかにすべく、トキノサイクリングフィットネス荻窪店に行きました。
トキノサイクリングフィットネス荻窪店までのアクセス
トキノサイクリングフィットネス荻窪店は、JR荻窪駅から徒歩6分の距離にあります。
北口から出ます。
荻窪の商店街を、西方向に進みます。
線路が見えてきました。
さらに西方向に進みます。
環八通りにぶつかりました。
北上しましょう。
しばらく進むと、右手にTOKINOと書かれた大きな看板が見えてきます。
ユキ
ロゴが可愛いです。
階段を上ります。
ユキ
- 東京都杉並区上荻1-24-10 2F
- JR荻窪駅から徒歩6分
トキノサイクリングフィットネス荻窪店の雰囲気
トキノサイクリングフィットネス荻窪店は、とても広くそして開放感がありました。
天井が高く、そして大きな窓からは柔らかな日差しが差し込み、環八が見えます。
ユキ
スポーツ用自転車が飾られているほか、ジムウェアやプロテイン、水筒、帽子も並んでいます。
店舗の真ん中には広いフリースぺースがあり、ここで自重トレーニングやパーソナルトレーニングが行われます。
フリースペースの隅にはパワーラックが一台あり、おじさんがのんびり自主トレをしていました。
暗闇フィットネススタジオは、フリースペースの脇の階段を上ったところにあります。
トキノサイクリングフィットネス荻窪店は、オシャレな雰囲気です。
都心にあるフィットネススタジオのような敷居の高さはなく、スタッフやお客さんは庶民的です。
無理せずにのびのびと自分らしくいられる、素敵空間だなぁと好感を抱きました。
荻窪という土地柄もあるのでしょう。
ユキ
受付で体験レッスンに来た旨を告げると、スタッフのお兄さんに簡単にトキノサイクリングフィットネスの説明を受けます。
大まかな内容は、以下の通りです。
- 土日の早朝クラスは大人気
- 土日の昼間のクラスはほとんど人がいない
- 土日の午後のクラスからは徐々に人が増える
- 混雑する曜日や時間は決まっている
- 早朝に運動をすると、その日一日の代謝が良くなるのでおすすめ
- 1レッスン当たりの定員は22~23人
- 2020年2月時点の会員数はおよそ300人
- 1レッスンの構成は、サイクリング30分+自重トレーニング10分
- 自重トレーニングは参加してもしなくても良い
説明を受けた後、ロッカールームに案内されました。
フリースペースが黒を基調としているのに対し、ロッカールームは白を基調としています。
ロッカールームは、清掃がよく行き届いていてキレイでした。
大きな窓があり、ブラインドの隙間からは日差しが降り注いで明るいです。
ロッカーは大小20個あり、それとは別にコートをかけるスペースがあります。
洗面台は1つあり、アメニティは化粧水と乳液(いずれも無印良品敏感肌用さっぱりタイプ)とクレンジングシート、綿棒、ペーパータオル、ドライヤーがあります。
シャワーブースは2つあり、シャンプー、コンディショナー、ボディソープが備え付けられていました。
ただし詰め替えられていたので、どこのメーカーなのかは不明です。
着替えを済ませ、サイクリング専用のシューズの試し履きをしていると、一目で玄人とわかる体つきのおじさんがやってきました。
具体的には・・・胸筋がすごく盛り上がっていました 笑
本日は私が担当します!!
講師
ユキ
ガチムチにビビった私を察したのか、講師のおじさんは私に優しく話しかけました。
講師
ユキ
しかしもう一人の体験の人は、もともと自転車競技の経験者らしくこれまたガチムチな感じでした。
ユキ
レッスンが始まる少し前に、スタジオに入りました。
スタジオは狭く、バイクがミチミチに詰まっています。
大きなスクリーンはなく、VRを使ったレッスンはないようです。
はじめに、講師のおじさんからバイクの説明や基本動作を教わります。
講師
ユキ
講師
ユキ
スローテンポなのに、ペダルが軽かったら合わせにくいでしょう?
講師
私は今までに、いくつかの暗闇フィットネススタジオでサイクリングのプログラムを受けました。
負荷をかけるためにペダルやギアを重くすることはありましたが、音楽に合わせてペダルやギアをコントロールするという考えはトキノサイクリングフィットネスが初めてで新鮮でした。
ユキ
そのほか、漕ぎ方をレクチャーしてもらいました。
講師
ユキ
ペダルを力強く踏む?
そうすると前ももに負荷がかかり、脚が太くなります。
講師
ユキ
ペダルを押し込むのではなく、引き上げる動作を意識すると、普段使えていない裏ももやお尻の筋肉を使うことができ、脚が細くなります!
講師
ユキ
トキノサイクリングフィットネス荻窪店のサイクリング系暗闇フィットネス
10人ほどが集まった頃、レッスンが始まりました。
スタジオの照明が落ち、EDMのサイバー音がヘッドフォンから鳴り響きます。
講師のおじさんは受講生全員の名前を憶えているようで、一人ひとりの名前を呼んでくれます。
ヘッドフォンごしに音声が聞こえてくるので、耳元でささやかれているようで照れます 笑
トキノサイクリングフィットネスのバイクレッスンは、そこまでキツいものではありません。
汗が滴るほどではなく、体が温まる程度です。
講師
講師
講師
・・・などと、体のどの部位を使うのか、そしてどの部位に効果的に負荷をきかせるのかを具体的に指示してくれるので分かりやすいです。
たいていのスタジオは、「がんばれ!」「もっとやれる!」「もっと漕げ!」みたいな、精神論ばかりですからね。
30分のバイクレッスンを終えた後、シューズを脱ぎスタジオの外に出て自重トレーニングを行います。
講師のおじさんを囲んで半円になり、5~6種類のトレーニングを音楽に合わせて行います。
筋トレの動きだけではなくストレッチや骨盤調整の動きも入っており、なかなか考えられたメニューだと思います。
なお、メニューは月替わりらしいです。
講師
ユキ
名前
短時間の私の動きを見ただけで、日ごろの私のクセを見抜くのは、さすがプロだと思いました。
今すぐ体験予約
もくじに戻るトキノサイクリングフィットネスの悪い口コミ&評判の真相をレポートする【PR】
トキノサイクリングフィットネスの口コミ&評判の真相を、暗闇フィットネスに行った当サイトの運営者・ユキがレポートします!
Q.追記予定
匿名
Q.追記予定
匿名
Q.追記予定
匿名
今すぐ体験予約
もくじに戻るトキノサイクリングフィットネスの特徴とよくあるQ&Aに回答する
トキノサイクリングフィットネスの特徴とよくあるQ&Aに、暗闇フィットネスに行った当サイトの運営者・ユキが回答します!
ユキ
今すぐ体験予約
もくじに戻るトキノサイクリングフィットネスのメリット・デメリット
これらを踏まえ、トキノサイクリングフィットネスのメリットとデメリットを整理してみました。
トキノサイクリングフィットネスはこんなあなたにおすすめ!
トキノサイクリングフィットネスは、こんなあなたにおすすめです。
ユキ
今すぐ体験予約