ユキ
以下のような方のために、この記事を書きました。
- エニタイムフィットネス用賀店のウワサが気になる方
- エニタイムフィットネス用賀店の悪い口コミの真相が知りたい方
- エニタイムフィットネス用賀店の入会を躊躇している方
エニタイムフィットネス用賀店の口コミを検索してみた
都内の24時間ジムとしては中の下。
高望みしなければ悪くは無いが、24時間ジムが初めての人には狭いとかマシンが少ないとかいう印象を持ってしまうかも。
自分はストレッチエリアに余裕がないとイヤなのだが、ここはマット3枚分しかないので星3つ。
用賀には他にjoyfitがあるが、あちらは有酸素とダンベルエリアが別の建物に分かれているので、一度に両方トレーニングしたい人には使い勝手が良くない。
筋トレしかしない、ランニングマシンしか使わないならjoyfitも見学してみては。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
ここのエニタイムはスタッフの無関心さがずば抜けていて、一人でトレーニングしたい人には向いてます。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
フリーウエイトエリアが非常に狭く、利用者が4人もいれば身動きが取れなくなります。
FatGripが置いてある点と、ケーブルアタッチメントもそこそこ数が揃っている点は良いとは思いますが、いかんせん狭いのが玉に瑕。
マシンについては標準的なものが一通り揃っています。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
フリーウエイトエリア付近の壁に、パーソナルトレーニングに関する注意書き(「以下の状況はパーソナルトレーニングと見なします」という定義一覧)が貼ってあり、その内容が細かすぎて辟易しました。
一人で黙々とトレーニングをすること以外は全てパーソナルトレーニングと見なす!というような書きぶりです…苦笑
用賀にはジョイフィット24の店舗もあり、そちらの方が設備が充実しているようなので、ジョイフィットを利用することをお勧めします。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
スタジオやコミュニティ作りなら不向きです。
原則黙々とトレーニングしています。
仲間とワイワイ騒ぎながらトレーニングしてると他の会員の方に嫌がられます。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
比較的新しいせいか、全体的に綺麗です。
anytimeの中では広い方でマシンも充実してます。
駐輪する場所が無いのが玉に瑕。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
新し目で器具なども綺麗
自販機のドリンクが充実している
日体大や駒沢大学、東京農大などが近いせいか学生風な会員も見受けられて客層が比較的若い
全体的には狭いが、広めにフリーウェイトスペースに割いている
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
狭いですがフリーウェイト用のパワーラックなども一通り揃っています
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
マシーン新しく綺麗。
清掃もよくされてます。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
ジムエリアが、anytime fitnessの中でも広い方だと思います。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
私は日本に住んでいないので、外国人は歓迎しませんでした。本当に驚いた…
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
非常に良いジム、いつでも使用でき、常に清潔で、スタッフがいつでもお手伝いします。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
外国人に対する人種差別。
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
小さいけれど大丈夫
(引用元:Googleの口コミ)
匿名
これらを踏まえ、エニタイムフィットネス用賀店の良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
- 清潔感がある
- 清掃が行き届いている
- 設備が揃っている
- ストレッチエリアが狭い
- スタッフの質が悪い
- 注意書きがたくさん
ユキ
用賀にはフィットネスクラブやジムが充実しているので、広さを重視しているのならそちらに行った方が良いのかも。
エニタイムフィットネス用賀店の悪い口コミはウソ?ホント?
エニタイムフィットネス用賀店の悪い口コミの真相を、2018年11月に訪れた当サイトの運営者・ユキが回答します!
Q.ストレッチエリアが狭い
匿名
私がエニタイムフィットネス用賀店を訪れた2018年11月当時、ストレッチスペースはマット3枚分のスペースが確保されていました。
マット3枚分は、一般的です。
Q.スタッフの質が悪い
匿名
私がエニタイムフィットネス用賀店を訪れた際にスタッフを見かけましたが、印象に残ってないなぁ・・・。
Q.注意書きがたくさん
匿名
私がエニタイムフィットネス用賀店を訪れた2018年11月当時、注意書きの多さは気になりませんでした。
もくじに戻るエニタイムフィットネス用賀店の見学に行ってみて!
ユキ
当サイトの運営者・ユキは、30歳になって初めてエニタイムフィットネスに入会しました。
エニタイムフィットネスに入会する前は不安でたまらなくて、血眼になってネットで多くのマシンジムの評判を調べました。
不思議なことに、良い口コミよりも悪い口コミの方が目につくし、信じてしまうんですよね。
私はこれまでに数々のマシンジムに足を運びました。
そうして悟ったことは、価値観は人それぞれなのだから誰もが100%満足できるマシンジムは存在しないということです。
つまりネットの評判を鵜呑みにするのではなく、実際に足を運んであなたがどう感じるかを大切にしてほしいのです。
ユキ
LET’S JOIN
デブ子
デブ美
ユキ
