ユキ
今回ご紹介するのは、エニタイムフィットネス五反田店です。
CONTENTS
エニタイムフィットネスとは?
エニタイムフィットネスは、世界No.1のマシンジムチェーンです。
2002年にアメリカ・ミネアポリスに第1号店がオープンして以来急速に店舗数を増やしており、2019年時点で世界27か国4,500店舗以上を展開しています。
日本へは2010年に上陸し(第1号店は調布店)、2019年時点で全国に600店舗を構えています。
エニタイムフィットネスは、以下の理由から、世界中から支持されています。
- 24時間365日営業
- 驚きの低価格(6,000~9,000円/月:店舗の立地により変動)
- マシン特化型
- 世界全店舗利用可能
エニタイムフィットネスは、充実したスタジオプログラムやラグジュアリーなスパを併設せず、徹底的に身体を鍛える&身体を動かすことだけに特化しています。
24時間365日、いつでも営業しているので、「行きたい時に営業していない」なんて言い訳は通用しません!
セキュリティーキーがあれば、日本全国のみならず、世界のすべての店舗を利用可能!
出張先の海外、例えばアメリカや中国でも追加料金なしで、いつも通りのフィットネスを実現できます。
よって、エニタイムフィットネスは、ボーダレスな現代にふさわしいジムといえます。
エニタイムフィットネス五反田店ってどこにあるの?
エニタイムフィットネス五反田店の最寄り駅は、東急池上線大崎広小路駅です。
山手通りから少し裏通りに入った、住宅街の中にあるので、私は迷ってしまいました。
ユキ
3階建ての建物すべてが、エニタイムフィットネス五反田店の敷地です。
1階の半分はコインパーキングになっており、車でも通えるのが嬉しいですね。
さぁ、エニタイムフィットネス五反田店に入りましょう!
エニタイムフィットネス五反田店の雰囲気は?
エニタイムフィットネス五反田店は、3フロアに分かれています。
- 3階:フリーウェイト 筋トレマシン
- 2階:ストレッチエリア 有酸素マシン 筋トレマシンの一部 シャワー トイレ
- 1階:受付 コラーゲンマシン
地上にあり、ガラス張りの面積が多いわりには日当たりが悪い印象を受けました。
住宅街ということもあり、このエリア全体があまり日に当たらないみたいです。
いままで60店舗ほどのエニタイムフィットネスを訪れてきましたが、コラーゲンマシンがある店舗は初めてです!
女性会員が多く通っているのでしょうか??
不動前店と五反田店の共同アプリがありました。
フランチャイズの経営者が不動前店と同じなようですね。
エニタイムフィットネス五反田店の会員はどんな人?混雑度は?
私が訪れたのは、2018年12月、日曜日の朝8半時。
私の他には男性会員が1人いたくらい。
とってもおだやかな時間が漂っていました。
エニタイムフィットネス五反田店にはどんなマシンがあるの?
エニタイムフィットネス五反田店のマシンを調べてみました。
フリーウェイト
ケーブルマシン:1
パワーラック:2
スミスマシン:1
有酸素マシン
トレッドミル:8
クロストレーナー:4
リカンベントバイク:2
アップライトバイク:2
すべてLife Fitness社製品でした。
筋トレマシン
<肩・腕>
ペクトラルフライ
ショルダープレス
ディップ/チン
<上半身前>
アブドミナル
トーソローテーション
チェストプレス
<上半身後>
ラットプルダウン
<下半身>
レッグプレス
レッグカール
レッグエクステンション
ヒップアダクター/ヒップアブダクター
グルート
<その他>
腹筋台
背筋台
すべてLife Fitness社製でした!
ストレッチエリア
マット2枚分のスペース
エニタイムフィットネス五反田店の設備は?
エニタイムフィットネス五反田店の設備を調べてみました。
<シャワールーム>
男性専用:2
女性専用:1
男女共用:0
女性用ドレッサースペースがありました!
<トイレ>
男性専用:1
女性専用:1
男女共用:0
<着替えルーム>
2
<タンニング>
なし
<体組成計>
Inbodyあり
<自動販売機>
1
プロテインが売られています!
そのほか、2階と3階に1台ずつ、無料の給水機がありました!
<ロッカー>
33
<月極契約ロッカー>
63
<貴重品ロッカー>
0
エニタイムフィットネス五反田店の評価
ユキ
しかし、分かりづらい立地にある点、3フロアに分かれており移動が面倒な点、日当たりがよくない点がマイナスです。
エニタイムフィットネスに通えば確実に痩せる?
当記事にたどり着いたあなたが一番気になることは、エニタイムフィットネスに通えば確実に痩せるの?ということでしょう。
ユキ
というのも、エニタイムフィットネスに通う前にやるべきことがあるからです。
それは、基礎代謝の向上と身体の歪みの改善。
これをしない限りは、いくら運動をしてもあなたの身体が良い方向に変化することはありません。
<基礎代謝の向上>
基礎代謝の向上の対策は、毎日同じリズムで生活する、しっかり眠る&毎日湯船に浸かって身体を温めることが挙げられます。
160cm/70kg/40%の頃の私は、平日は現実逃避のために夜更かしする、休日は昼まで寝る&1日1~2食、面倒な日はシャワーだけで済ませるという生活を送っていました。
つまり自律神経ガタガタ&体温が低い身体だったので、すんなり痩せられる状態ではありませんでした。
ユキ
<身体の歪みの改善>
あなたは、身体をうまく使えていますか?
姿見の前にまっすぐ立ち、正面と側面をスマホで撮影し、画像を観察しましょう。
左右どちらかに傾いていたり、背中が丸まっていたりしませんか?
当ブログの管理人・ユキは、右脚を組む&右脚重心に立つクセがあり、かつ事務職なので一日中パソコンに向かっています。
そうすると身体全体が右に傾き、巻き肩&猫背になり、肩甲骨がうまく使えない状態に、長年にわたり陥っていました。
ユキ
自分の異変に気付いたのは、2019年に久々にパーソナルジムに通い始めてしばらく経った頃。
自分ではまっすぐ立っているつもりなのに、鏡に映る自分は傾いている。
自分では指示された動きをしているはずなのに、鏡に映る自分は異なる動きをしている。
ユキ
なんで??
原因は、上述の身体の歪みでした。
身体が歪んでいると、いくらトレーニングをしても狙った部位に効果的に負荷をかけることができず、筋肉の付き方に偏りができるだけではなく、身体を痛める原因にもなります。
そして歪み方にもよりますが、将来、身体が動かなくなることもあり得ます。
ユキ
そこで私は、パーソナルジムでのトレーニングと並行し、整体やカイロプラクティックで骨格や筋肉の改善に励みました。
正規料金で通うことは難しいので、クーポンサイトを使い、お得に初回体験をハシゴしました 笑
ユキ

整体を初めて受けるあなたにおすすめするのが、
整体や骨盤調整、小顔矯正、オイルマッサージなど、用途別にコースが充実しています。
初回体験なら、かなりお得になります。
全国に300店舗以上展開しているので、あなたの街にもきっとあるはず!
オレンジの看板が、目印です!
エニタイムフィットネスとパーソナルジム、ダイエット外来(医療痩身)&痩身エステ、どれが痩せる?
ダイエットを決意したあなたは、エニタイムフィットネスとパーソナルジム、ダイエット外来(医療痩身)&痩身エステのどちらに通うか、悩んでいることでしょう。
ユキ
その理由を、ご説明します。
<エニタイムフィットネスで痩せない理由>
エニタイムフィットネスは、フィットネスマシンが設置されているだけの簡易ジムです。
個人指導サービス(有料)はあるといえども、エニタイムフィットネスを訪れるたびに受講する人はいません。
スタッフはいるとはいえども、来客対応や清掃に従事するだけであり、あなたを指導してくれるわけではありません。
ユキ
私のフォームは、これで合ってるのかな??
トレーニングのフォームは、ほんの少しの目線や姿勢の違いで、負荷がかかる部位が変わってきます。
あなたが適切な指導をトレーナーから受けられないまま、間違ったフォームでトレーニングを続けた結果、望まない部位がたくましくなってしまったり身体を痛めることもあり得ます。
ユキ
当ブログの管理人・ユキは、学生時代の体育の成績は常に最低評価&団体競技ではクラスメイトからチームを組むことを拒絶されるほどの運動嫌い&音痴です。
ユキ
しかし30歳の頃に160cm/70kg/40%に達し、それまで避け続けてきた運動、しかも未経験のトレーニングを始めることを決意しました。
ユキ
ライザップでトレーニングを学んではじめて、私は運動嫌い&音痴なのではなく、身体の動かし方を知らなかったことに気づきました。
ユキ
トレーニングの知識がゼロどころか身体の構造や動かし方に無知な私を、物覚えが悪い私を、根気強く教えてくれたのは、ライザップのトレーナーでした。
脂肪だらけの醜い体で必死な私を、気まぐれですぐにすねる私を、体力も根性もない私を、根気強く励ましてくれたのは、ライザップのトレーナーでした。
<ダイエット外来(医療痩身)&痩身エステで痩せない理由>
当ブログの管理人・ユキは、エステブログを運営しており、多くの美容クリニックやエステサロンでダイエット外来(医療痩身)や痩身エステを受けてきました。
実際、ライザップ期間中はたかの友梨で痩身エステコースを契約し、半年ほど通っていました。
ユキ
しかし、通い続けることは難しいかな・・・。
パーソナルジムとダイエット外来(医療痩身)&痩身エステは、1~2万円/回と単価に差はありません。
しかしパーソナルジムのトレーニングが能動的であり、正しいフォームを習得すればマシンジムや自宅で実践できるのに対し、ダイエット外来(医療痩身)&痩身エステは受動的で、自分では実践することが難しいです。
そして、美容クリニックやエステサロンに足を運んでみて、ダイエット外来(医療痩身)や痩身エステは体質改善というよりもリラクゼーションの度合いが強いことに気付きました。
たまにの自分へのご褒美や気分転換に足を運ぶのであれば、美容クリニックやエステサロンは非常に良い場所です。
ユキ