ユキ
以下のような方のために、この記事を書きました。
- エニタイムフィットネス恵比寿店の入会を考えている方
- エニタイムフィットネス恵比寿店の雰囲気を知りたい方
- エニタイムフィットネス恵比寿店のマシンや設備が気になる方
エニタイムフィットネス恵比寿店ってどこにあるの?
エニタイムフィットネス恵比寿店の最寄り駅は、恵比寿駅です。
さすがオシャレな街・恵比寿。
道行く人たちがみなオシャレです。
駒沢通りを恵比寿から代官山方面に向かって歩いていると・・・エニタイムフィットネスの看板を発見!
ビルの上のほうにエニタイムフィットネスの看板があるので、ビルの上層階に店舗があるのかと勘違いしてしまいがちですが・・・。
実際の店舗は地下にあります。
さぁ、エニタイムフィットネス恵比寿店に入りましょう!
エニタイムフィットネス恵比寿店の雰囲気は?
エニタイムフィットネス恵比寿店は、上述の通り、地下にあります。
吹き抜けがあるわけではないので、自然光が全く差し込んできません。
広々としているのは良いのですが・・・暗くて閉塞感を感じます。
また、地下にあるためかスマホの電波(3G・4G)が入りづらいです。
(同じく地下にある、東銀座店や南麻布2丁目店ではそのようなことはありませんでした。)
エニタイムフィットネス恵比寿店のフリーWiFiにつなげばいいという話なのですが。
ちょっとLINEやメールを確認したいだけという際にはかなり不便です。
エニタイムフィットネス恵比寿店の会員はどんな人?混雑度は?
私が訪れたのは、2018年10月日曜日の朝10時。
休日の朝なのにもかかわらず、筋肉ムキムキのお兄さんたちがうめき声をあげながらトレーニングにいそしんでいました。
私のようなぽっちゃり女子にはフリーウェイトエリアに近寄りづらい雰囲気が漂っていました。
今まで訪れた店舗のなかで、ここは一番筋トレガチ勢が多い店舗かも?
女性の会員はほとんどおらず、20~40代の男性会員の姿がすごく多かったです。
一歩外に出ると、キレイに着飾ったオシャレなお姉さんがたくさん歩いているんですけどね。
ユキ
エニタイムフィットネス恵比寿店にはどんなマシンがあるの?
エニタイムフィットネス恵比寿店のマシンを調べてみました。
フリーウェイト
ケーブルマシン:1
パワーラック:2
スミスマシン:1
有酸素マシン
ワットバイク:1
トレッドミル:8
クロストレーナー:2
リカンベントバイク:1
アップライトバイク:1
すべてLife Fitness社製品でした。
筋トレマシン
<肩・腕>
ショルダープレス
<上半身前>
アブドミナル
チェストプレス
<上半身後>
シーテッドロー
ラットプルダウン
<下半身>
レッグエクステンション
シーテッドレッグカール
シーテッドレッグプレス
ヒップアダクション
ヒップアブダクション
<その他>
腹筋台
背筋台
すべてLife Fitness社製でした!
ストレッチエリア
マット3枚分のスペース
エニタイムフィットネス恵比寿店の設備は?
エニタイムフィットネス恵比寿店の設備を調べてみました。
<シャワールーム>
男性専用:2
女性専用:2
男女共用:0
女性専用エリアに入る際にカーテンがあり、中が見えないようになっていました。
また、パウダースペースがありました。
私が訪れた際は男性が多かったのですが、普段は女性が多く訪れるのでしょうか?
こういうちょっとした気遣いが嬉しいです。
<トイレ>
男性専用:1
女性専用:1
男女共用:1
<着替えルーム>
3
<タンニング>
あり
<体組成計>
簡易体組成計あり
<自動販売機>
1
プロテインが売られています!
そのほか、水素水サーバーがありました。
<ロッカー>
40
<月極契約ロッカー>
84
<貴重品ロッカー>
0
エニタイムフィットネス恵比寿店の評価
ユキ
恵比寿駅から近いという点も、高ポイントです。
しかし、スマホの電波が入りづらいという点が非常に残念です。
私のようなネットホリックには、電波の入りづらさはかなりのマイナスポイントです。
ネットホリックは、若者を中心に多いのではないでしょうか。
LET’S JOIN
デブ子
デブ美
ユキ

デブ子
デブ美
ユキ

