ユキ
以下のような方のために、この記事を書きました。
- ホットステップの入会を考えている方
- ホットステップの体験レッスンが気になる方
- ホットステップ銀座店の雰囲気を知りたい方
- ホットステップの勧誘がきつくないか&しつこくないか心配な方
ホットステップ銀座店の踏み台昇降系暗闇フィットネス体験談
2019年2月。
踏み台昇降系暗闇フィットネスをしに、ホットステップ銀座店を訪れました。
ホットステップ銀座店ってどこにあるの?
ホットステップ銀座店は、東京メトロ銀座駅から徒歩6分の距離、銀座シックスの近くにあります。
銀座シックスの裏を新橋方面に歩いて行くと、右手にキレイなビルが見えてきます。
このThe ORB Luminousの5階に、ホットステップ銀座店が入居しています。。
多数の女性が、ビルに出入りしていました。
ユキ
ホットステップ銀座店の雰囲気
受付に行くと、小さなアンケート用紙を手渡されました。
緊急連絡先を記入するのは、ホットスタジオという過酷な環境で何かあった時のためです。
いままでいくつものフィットネススタジオやヨガスタジオの体験レッスンを訪れてきましたが、ホットスタジオのアンケートが一番簡素で好感を持ちました。
フェイスタオル1枚とミネラルウォーター500mL、ロッカーに差し込むカードを手渡されました。
ユキ
レッスンを受けてみて飲み物は500mLだけでは、到底足りないと感じました。
近水を買っていくようにしましょう。
(ホットステップ内でも買えますが、割高です。)
ロッカールームに入ります。
入口は二手に分かれていますが、中でつながっているので左右どちらから入ってもOKです 笑
ロッカールームの中はかなり広く、そしてかなり混雑していました。
どうやら私が訪れたのは前のレッスンの受講生がシャワーを浴びる時間と、次のレッスンの受講生が準備する時間が重なるタイミングだったようです。
水回りが清潔で、好感を持ちました。
シャワールームは、15機あります。
中には、リンスインシャンプーとボディソープが置かれていました。
ホットステップオリジナルボトルに詰め替えられていたので、どこのメーカーのものか分かりませんでした。
洗面台は、1台しか(私が確認できた限りでは)ありませんでした。
ハンドソープと洗顔料兼クレンジングが置かれていました。
洗顔料兼クレンジングは、ウテナ社製のものでした。
ドレッサースペースは3か所に分かれていました。
アメニティは、オールインワンジェル、綿棒、コットン、髪ゴムです。
オールインワンジェルは、フタバ化学社製の七草雫です。
和漢エキスを配合しており、これ一本で化粧水・乳液・美容液の3役を果たしてくれる優れものです。
ドライヤーは、低温かつ速乾と評判の、LOUVREDO製の復元ドライヤーです!
スタジオに入ろうとすると、インストラクターのマリコさんに声をかけられました。
マリコ
よく見ると入口から一番近い場所に、体験レッスン生専用のスペースが設けられていました。
ホットスタジオに慣れておらず、気分が悪くなってもすぐに出られるようにする配慮でしょう。
スタジオの温度は37~38℃とかなり高温で、しばらくすると汗ばんできました。
スタジオには、あらかじめステップ(STEPWELL)が15台並べられていました。
私が受けたレッスンは、最終的に12名が受講していました。
受講生は、アラフォー中心。
今まで訪れた暗闇フィットネスの中でも、年齢層が高めです。
ボクササイズ(b-monster等)やバイクフィットネス(FEELCYCLE等)よりも、踏み台昇降(ホットステップ)の運動強度が低いからかもしれません。
スタジオのライトは、私が把握した限りでは赤・青・黄・白の四色。
音楽のテンポや雰囲気によって、色や点滅の速度が変わります。
ホットステップ銀座店の踏み台昇降系暗闇フィットネス
レッスン自体は、60分と長めです。
しかしセクションを終えるごとに2分ほどの休憩時間が設けられており、スタジオに出ることも可能なので決してのぼせることはありません!
<ストレッチ>
最初に、軽いストレッチをしました。
ホットステップは、下半身中心の運動。
ふくらはぎを中心としたストレッチでした。
<筋トレ>
次は、筋トレです。
音楽とマリコさんのカウントに合わせ、2種類のスクワットをテンポをかえながら3セットずつしました。
<踏み台運動>
いよいよ、メインの踏み台運動です。
アップテンポの曲にのせて、踏み台を上ったり下りたりします。
スタジオの前方上部にあるスクリーンには、昇降数のカウントが表示されたり、洋楽のミュージックビデオやコンサート映像が映されたりします。
昇降数のカウント画面は数字だけではなく、ミラーボールや煌めく星?が出て来たりして、やたらとギラギラしています 笑
ユキ
私はあまり洋楽に詳しくありませんが、映されてる洋楽はどうも最新曲ではなく10年くらい前のもののよう。
というか、カラオケボックスの映像みたいなチープ感があります。
ユキ
私が受講したのは、基礎クラス。
踏み台運動自体は、そこまで難易度は高くありません。
しかし踏み出す足を変えたり、ステップのテンポを変えたり、上半身の運動と連想させるタイミングで私はまごついてしまいました。
そのタイミングで、マリコさんはさりげなく私の前でお手本を示してくれました。
ユキ
踏み台運動を続けるにつれ、汗が大量に吹き出してきました。
ボクササイズでもバイクフィットネスでもあまり汗をかかない私が、Tシャツがびっしょりになるくらい汗だくになりました。
踏み台運動を見くびっていました。
踏み台運動が、脂肪燃焼効率の良い有酸素運動というのは本当なんだと気づきました。
ユキ
<筋トレ>
踏み台運動を終えると、次は再び筋トレをします。
今度は上半身中心の筋トレ。
数種類の腹筋を行いました。
<ストレッチ>
そして、再びストレッチ。
自分が思った以上に下半身に疲労がたまっていることに驚きました。
<クールダウン>
静かな音楽を聴きながら、クールダウン。
マリコさんから、キンキンに冷えているタオルを手渡されます。
ユキ
もらった500mLのミネラルウォーターと、持参した1Lのお茶が空になっていることに気づきました。
もくじに戻るホットステップはこんなあなたにおすすめ!
ホットステップとは、その名の通り暖かい(HOT)スタジオで踏み台運動(STEP)を行う暗闇フィットネススタジオです。
有酸素運動の中でも脂肪燃焼効率の良い踏み台運動を行うことで、ダイエットのみならず美肌、代謝促進による冷え性改善を実現します。
踏み台運動はハードではないので、運動に苦手意識がある方や年齢が上の方におすすめです。
クラブミュージックのみならず、K-POPを使ったプログラムも設けられており、K-POPアイドルが好きなあなたに最適です。
暗闇フィットネスに関心を持つあなたのために、ホットステップでは体験レッスンを設けています。
ホットステップの1レッスン当たりの料金は、通常3,500円です。
しかし体験レッスンだと、なんと1,000円で受けることができます!
(※ただし、クレジットカード事前決済に限る。)
※体験レッスンは、月やシーズンごとにコース変更・価格変更・終了することがあります。
必ず公式HPで最新情報をご確認ください。
- 運動が苦手だけど暗闇フィットネスに挑戦してみたいあなた
- ダイエット・美肌・冷え性改善のすべてを実現したいあなた
- K-POPが好きなあなた
ユキ
ホットステップの体験レッスンを予約

画面左上部「今すぐ体験予約」バナーをタップ!




メールに記載された、体験レッスン本申し込み用URLをタップ!

私は、銀座店を選びました。




選んで「次へ」バナーをタップ!

クレジットカードの事前決済なら1,000円+税、来店時支払なら3,000円!(2019年2月当時)
私はもちろん、事前決済を選択!


そしてすぐにホットステップから確認メールが届きます。
ユキ
今すぐ体験予約
デブ子
デブ美
ユキ

デブ子
デブ美
ユキ

