ユキ
以下のような方のために、この記事を書きました。
- サイクル&スタジオアールの入会を考えている方
- サイクル&スタジオアールの体験レッスンが気になる方
- サイクル&スタジオアール渋谷の雰囲気を知りたい方
- サイクル&スタジオアールの勧誘がきつくないか&しつこくないか心配な方
サイクル&スタジオアール渋谷のサイクリング系暗闇フィットネス体験談
2020年2月。
サイクリング系暗闇フィットネスをしに、サイクル&スタジオアール渋谷を訪れました。
サイクル&スタジオアール渋谷ってどこにあるの?
サイクル&スタジオアール渋谷は、JR渋谷駅から徒歩1分の距離にあります。
文化村通りを進みましょう。
すると、サイクル&スタジオアール渋谷が入居する渋谷第一勧銀共同ビルが右手に見えます。
グルメタウンの看板が目印です!
ユキ
グルメタウンの飲食店の看板の中に、サイクル&スタジオアール渋谷の看板を発見!
ユキ
- 東京都渋谷区宇田川町23-3 渋谷第一勧銀共同ビル5F
サイクル&スタジオアール渋谷の雰囲気
エレベーターの扉が開くと、すぐ正面に受付があります。
体験レッスンに来た旨を告げると、券売機で体験チケットを購入するようにスタッフに促されました。
ユキ
クレジットカード使えないんですか?
クレジットカードを使いたい場合は受付のスタッフに言うと、対応してくれます。
サイクル&スタジオアール渋谷には、2つスタジオがあります。
R1スタジオが、大きなスクリーンを擁する大きいスタジオ。
VRのレッスンを行う際に使うようです。
私が訪れた際はR1スタジオでレッスンが行われていたようで、中から爆音のミュージックと松岡修造のような熱血の煽りが聞こえてきました。
ユキ
R2スタジオは、小さめのスタジオです。
20人も入れば、いっぱいになるくらいです。
私は、R2スタジオでレッスンを受けました。
レッスン前に、アンケートに記入します。
アンケートに記入していた時、R1スタジオのレッスンが終わり、受講生が出てきました。
渋谷駅前というその立地から、若い子が多いのかと想像していました。
しかし実際の受講生は意外にも年齢層が高く、40~50台がメイン。
ユキ
一人で来ている人も多いですが、友人同士やご夫婦で来ている人たちもおり、なかなか和気あいあいとした雰囲気です。
スタジオの前には、サイクリング用のシューズがズラリと置かれています。
サイズ表記がアメリカンなので、純ジャパの私は大困惑しました。
24cmの私は、39サイズのシューズを選びました。
ユキ
ロッカールームに向かう際に、受付スタッフからメッシュバッグを受け取ります。
中身は、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚、水500mLです。
スタジオには、フェイスタオルと水のみを持ち込みます。
ドレッサールームには、ドライヤーが7個、スキンローションとティッシュが備え付けられています。
ドレッサールームの隅には洗面台が1つあり、ハンドソープとクレンジングが1つずつ備え付けられています。
詰め替えられているので、どこのメーカーの商品化は特定できません。
シャワーブースは、10つあります。
各ブースにはリンスインシャンプーが1つ、ボディソープがなぜか2つ備え付けられていました。
トイレは2つあり、清掃が行き届いています。
ユキ
サイクル&スタジオアール渋谷のサイクリング系暗闇フィットネス
R2スタジオの前のベンチに腰掛けてぼんやりしていると、ピチピチタンクトップの、ムキムキマッチョのお兄さんに声をかけられました。
講師のお兄さん
ユキ
中性的な名前だったので、勝手に女性かと思っていました。
しかし現れたのがピチピチマッチョだったので、ひるみました 笑
講師のお兄さん
ユキ
バイクの使い方レクチャーを受けた後、レッスン開始までしばし自由時間。
しかし音楽がとても良いです!
音楽を楽しんでください!
講師のお兄さん
ユキ
レッスン開始時刻が近づくにつれ、続々と受講生が増えてきて、最終的にすべてのバイクが埋まりました。
講師のお兄さん
軽快な洋楽に合わせて、バイクを漕いでいきます。
聞いたことあるようなないような曲ですが、とにかく楽しいです!
途中からは照明も変わり、まるでクラブのようです!
最初はのんびり漕げばよかったのですが、途中で立ち漕ぎを挟んだり漕ぐ速度を上げたりします。
ピチピチマッチョの講師のお兄さんは、見た目に反して煽りが優しかったので安心です 笑
ユキ
ギアを変えることにより、負荷も変えることができます。
しかしもやしっ子の私は、負荷が重すぎると途中で脱落しそうだったので最初から最後まで一番軽いギアで固定していました 笑
周囲を見渡すと、私よりも10歳以上年上のお兄さまお姉さまががむしゃらにバイクを漕いでいます。
彼ら/彼女たちのバイクの足元を見ると、キッチンペーパー?らしき紙が敷かれています。
ユキ
この紙の正体は、レッスン中盤に明らかになりました。
がむしゃらにバイクを漕いでいると、汗が滝のように流れて床まで水浸しになるんです!
ユキ
私は今までいくつかのサイクリング系フィットネスを受けましたが、ここまで汗対策をしているのはサイクル&スタジオアール渋谷が初めてです。
ちなみに私は疲れない程度にレッスンに参加していたので、滴るような汗はかいていません 笑
講師のお兄さん
レッスン終盤になって初めて、ピチピチマッチョの講師のお兄さんのプロの技に気づきました。
疲れてくると、バイクを漕いでいる際に上半身が左右or前後に揺れてしまいます。
ほかの受講生は、意識しているのかしていないのかゆらゆらゆらゆらしています。
しかしピチピチマッチョの講師のお兄さんの上半身は、微動だにしません。
ユキ
脚がガクガクしてきた頃、レッスンが終わりました。
講師のお兄さん
サイクル&スタジオアールの勧誘はきつい?しつこい?
サイクル&スタジオアールの勧誘は、ありません!
スタジオから去る際、ピチピチマッチョの講師のお兄さんからは呼び止められませんでした。
帰りに受付に寄った際も、入会の意思の有無についてスタッフに軽く訊かれただけでした。
ユキ
サイクル&スタジオアールはこんなあなたにおすすめ!
サイクル&スタジオアール(CYCLE & STUDIO R)とは、新感覚ワークアウトスタジオです。
VRを使った暗闇サイクリングのほか、ヨガやボディコンバット、ダンスなど幅広いプログラムを取り揃えています。
音と映像の世界に浸って無我夢中に動き、カロリーを消費しましょう!
暗闇フィットネスに関心を持つあなたのために、サイクル&スタジオアールでは体験レッスンを設けています。
サイクル&スタジオアール体験レッスンは、3,000円です。
※体験レッスンは、月やシーズンごとにコース変更・価格変更・終了することがあります。
必ず公式HPで最新情報をご確認ください。
- がむしゃらに動きたいあなた
- 多彩なプログラムを体験したいあなた
- 暗闇フィットネスに挑戦したいあなた
ユキ
サイクル&スタジオアールの体験レッスンを予約
サイクル&スタジオアールの体験レッスンは、サイクル&スタジオアールの公式HPから申し込むことができます。
黄色バナー「体験レッスン予約」をタップ!
希望する日にちを選び、検索しましょう。
希望する日にちに開講されているレッスン一覧が表示されます。
体験を受け付けているレッスンは黄色、受け付けていないレッスンは灰色で表示されます。
私は、サイクリングの体験レッスンを受けることにしました。
希望するバイクの位置を選びます。
選択した情報に誤りがないか確認します。
名前やメールアドレス、電話番号などの情報を入力し、送信!
体験レッスンの予約が完了しました。
登録したメールアドレスの受信ボックスを見ると、サイクル&スタジオアールから体験レッスン予約完了メールが届いています。
デブ子
デブ美
ユキ

デブ子
デブ美
ユキ

