ユキ
ライザップでダイエットに成功したものの、経済的な面から通い続けることが難しく、他のパーソナルジムを物色している最中です。
CONTENTS
パーソナルジム 24/7ワークアウトとは?

食事は一生のものであり、過度な食事制限は長続きしません。
理想の体型を目指しながらも、今まで通りの食事が楽しめる指導・アドバイスを一人ひとりに合わせて行います。
全国に偏りがなく店舗があり、なおかつどの店舗も駅近など交通の便が良い立地にあります。
深夜24時まで営業する店舗も多く、あなたのライフスタイルに合わせて通うことができます。
2019年現在、全国におよそ60店舗を展開しています。
店舗数、会員数ともにパーソナルジム業界の中ではライザップに次ぐ第2位の座を獲得しています。
24/7ワークアウトの体験レッスンはいくら?
パーソナルジムに関心を持つあなたのために、多くのパーソナルジムが体験レッスンを設けています。
しかし、残念なことに24/7ワークアウトは体験レッスンを設けていません。
ユキ
24/7ワークアウトの無料カウンセリングを予約
さっそく無料カウンセリングに申し込みましょう!
24/7ワークアウトの公式ホームページを開きます。
画面上の「無料カウンセリング」か、画面下の「まずは無料カウンセリングへ」バナーをタップ!
すると、無料カウンセリング予約フォームが開きます。
利用希望店やカウンセリング希望日時、氏名、メールアドレスなどの情報を入力して送信!
すぐに店舗から予約確認メールが届きます。
24/7ワークアウト南青山店の無料カウンセリングに行ってみた
2018年9月。
無料カウンセリングを受けに、24/7ワークアウト南青山店を訪れました。
24/7ワークアウト南青山店ってどこにあるの?
24/7ワークアウト南青山店は、東京メトロ外苑前駅から徒歩3分の距離にあります。
外苑前は表参道から近いこともあり、おしゃれなお店がたくさん!
また、周囲にはavexや伊藤忠商事などの大企業が立ち並んでおり、平日休日問わず多くの人でにぎわっています。
私が訪れたのは平日の昼過ぎということもあり、ランチで出てきた会社員が多くいて、活気づいていました。
青山通りから少し北に入ったところにあるVORT外苑前IIの3階に、24/7ワークアウト南青山店があります。
エレベーターホールにはバラの切り絵のような彫刻の壁があり、とってもオシャレです。
24/7ワークアウト南青山店の雰囲気
中に入ろうと入り口のドアに手をかけましたが・・・・・・開かない!
ユキ
オートロックになっており、自由に入れない構造になっているのですね。
防犯対策はバッチリですが、私のような初見の人間は非常に戸惑うので、あらかじめメールでお知らせしてほしかった・・・!
まずはカウンセリングルームに通されました。
手渡されたのは、タブレットとスタイラスペン。
データ化されたカウンセリングデータに入力します。
web受付時に入力した情報(氏名や住所等)はすでに反映されており、アンケート(ダイエット経験の有無、通院の有無等)に回答するだけ!
ユキ
オペレーションがスムーズです!
24/7ワークアウト南青山店のカウンセリング
カウンセリングを担当してくださるのは、トレーナーの近藤さん(仮名)。
ゴリゴリのマッチョというよりも、程よく体を鍛えているスリムな男性です。
カウンセリングシートに従い、以下の質問を受けました。
- ダイエット経験
- 運動経験
- 食習慣
- 一日の水分量
- 睡眠時間
<動物性タンパク質を摂取しよう!>
近藤
ユキ
休日は、外出する時は昼に外食することが多いです。
近藤
ユキ
家にいるときは納豆と豆腐をよく食べるので、タンパク質は摂れているほうだと思います。
近藤
ユキ
だから卵をよく食べているのですが・・・。
魚を摂取しようとしているのですが、高いし調理が大変なので、どうしてもすぐに食べられる納豆と豆腐に頼りがちです。
近藤
ユキ
卵1個は7gにはタンパク質が含まれています。
植物性タンパク質は動物性タンパク質よりもタンパク質の吸収効率が悪いんです。
植物性タンパク質だけで1日のタンパク質量を摂取しようとすると、かなりの量を食べないといけなくなります。
つまり、コスパが悪いんですね。
近藤
ユキ
頑張って動物性タンパク質を摂取します・・・・。
<24/7ワークアウトの食事指導>
ユキ
かなり大きな体の方はケトジェニックという、ライザップさんのような厳格な糖質制限を行います。
しかし、美しいボディラインを手に入れたい、健康的に痩せたいという方には糖質を適度に入れながらのカロリーコントロール指導を行います。
近藤
ユキ
例えば玄米のような、血糖値を急激に上げないものですね。
小麦製品は血糖値を急激に上げるので避けていただきます。
近藤
<食事指導はメールで!>
ユキ
近藤
ユキ
近藤
ユキ
若者にはLINEが便利なんじゃないかなぁ。
専用アプリは導入しないんですか?
近藤
<睡眠は大事!>
近藤
ユキ
あとは、休日は睡眠リズムが大幅に乱れます。
22~2時はゴールデンタイムと言われているので、本当はその時間には寝ているのが理想です。
近藤
ユキ
近藤
<トレーナーは固定ではない>
ユキ
トレーナー同士で情報共有をしているので、支障はありません。
とはいえ、毎回同じ曜日の同じ時間にご予約をとると、自然に同じトレーナーに当たりやすくなります。
今のところ、南青山店はトレーナーは2人(いずれも男性)しかいないんですよ。
近藤
ユキ
近藤
<店舗は固定!>
ユキ
引っ越しなどのやむを得ない事情があれば、他の店舗に移動、という手続きになります。
近藤
<混むのは平日の夕方以降>
近藤
ユキ
21時以降なら枠があるのですが・・・。
近藤
ユキ
平日に夜遅くまで出歩くのは体力的にきついです・・・。
10月以降のコーススタートであれば、もしかしたら空きが出るかもしれません。
近藤
<どんな人が通ってる?>
ユキ
男女比は1:9で圧倒的に女性が多いです!
年代は30~40代が一番多いです。
近藤
ユキ
近くにエイベックスさんがあるので社員さんが通うことはあります。
しかし、タレントさんが通うことは今のところはないですね。
近藤
<コース料金に含まれるサービス>
ユキ
近藤
ユキ
近藤
<スミスマシン>
ユキ
近藤
ユキ
トレーニングルームにご案内します。
近藤
24/7ワークアウト南青山店の設備とアメニティ
24/7ワークアウト南青山店はオープンして1か月しか経っていないこともあり、新しく、清潔感があふれていました。
トレーニングルームは3つ、シャワールーム1機、トイレ2つ、カウンセリングルーム1つという構成です。
更衣室は各トレーニングルーム内に1つずつあります。
決して広くはないですが、そこまで窮屈でもない感じ。
3つあるトレーニングルームのうち、一番大きなトレーニングルームに案内されました。
パワーラックのようなもの(スミスマシン)のほかにエアロバイクやダンベルがありました。
ユキ
ライザップさんではパワーラックを使ってトレーニングされてたんですか?
近藤
ユキ
近藤
ユキ
特にベンチプレスだと、顔や首にバーベルが落ちてきそうで怖いんです。
スミスマシンは、バーベルがマシンのラックに設けられたレールに沿って上下運動をするんですが、手首を回すだけで固定できるんです。
だから女性や初心者でも安心して一人で使えるのが特徴なんです。
近藤
ユキ
近藤
24/7ワークアウト卒業後のことも考えてトレーニング方法を指導してくれるんですね。
近藤さん、お忙しいところお時間を割いていただきありがとうございました!
パーソナルジムを選ぶにあたり注目すべきポイントは?
世の中には、星の数ほどのパーソナルジムがあります。
どのポイントに注目して選ぶべきか、当ブログの管理人・ユキが考えてみました。
<立地>
ほとんどのパーソナルジムは、週2の頻度で通うように推奨されます。
そうすると、勤務先や自宅の近くにパーソナルジムがないと通うことが億劫になってしまいます。
パーソナルジムの中には、契約した店舗しか通えないところ、系列店舗ならどこでも通えるところがあるので、カウンセリング時に確認しましょう!
ユキ
<料金>
パーソナルジムのコース料金の相場は、20万円/2か月です。
しかし設備やサービスの質によっては、さらに高かったり安かったりします。
あなたの予算に応じた料金のコースを選びましょう!
ユキ
<トレーナー>
当ブログの管理人・ユキが最も重視するのが、トレーナーです。
あなたのダイエット&ボディメイクが成功するか否かは、どのパーソナルジムに通うかというよりもどのようなトレーナーに巡りあうかに左右されます。
希望するトレーナーの年齢や性別だけではなく、知識や性格をカウンセリングの際にしっかり観察&伝えるようにしましょう!
ユキ
<設備&サービス>
パーソナルジムの中には、高級路線と質素路線の2種類があります。
前者の代表格は、ライザップです。
トレーニングウェアやタオルはコース料金に含まれており、アメニティが充実しています。
オリジナルの食事管理アプリやセッション予約システムが整備されており、至れり尽くせりです。
女性専用のライザップウーマンだと、遠赤外線ドームサウナやパワープレートが無料で使えるなど、細やかなホスピタリティを感じます。
一方の後者は、雑居ビルや住居用マンションの一室にトレーニングルームを構えており、食事指導は最初の2週間のみ、アメニティはほとんどないなど、トレーニング指導のみを売りにしています。
もちろん前者のコース料金は高くなり、後者のコース料金は低くなります。
高額な費用を投じてでも設備&サービスの豪華さを取るか、安くお得にダイエット&ボディメイクしたいかは、あなたの価値観次第です。
ユキ
パーソナルジムに通えば確実に痩せる?
当記事にたどり着いたあなたが一番気になることは、パーソナルジムに通えば確実に痩せるの?ということでしょう。
ユキ
というのも、高額な費用を投じてパーソナルジムに通う前にやるべきことがあるからです。
それは、基礎代謝の向上と身体の歪みの改善。
運動(トレーニング)さえすれば、あなたの身体が良い方向に変化することはありません。
<基礎代謝の向上>
基礎代謝の向上の対策は、毎日同じリズムで生活する、しっかり眠る&毎日湯船に浸かって身体を温めることが挙げられます。
ライザップに通う以前の私は、平日は現実逃避のために夜更かしする、休日は昼まで寝る&1日1~2食、面倒な日はシャワーだけで済ませるという生活を送っていました。
つまり自律神経ガタガタ&体温が低い身体だったので、すんなり痩せられる状態ではありませんでした。
ユキ
<身体の歪みの改善>
あなたは、身体をうまく使えていますか?
姿見の前にまっすぐ立ち、正面と側面をスマホで撮影し、画像を観察しましょう。
左右どちらかに傾いていたり、背中が丸まっていたりしませんか?
当ブログの管理人・ユキは、右脚を組む&右脚重心に立つクセがあり、かつ事務職なので一日中パソコンに向かっています。
そうすると身体全体が右に傾き、巻き肩&猫背になり、肩甲骨がうまく使えない状態に、長年にわたり陥っていました。
ユキ
自分の異変に気付いたのは、2019年にライザップウーマンに通い始めてしばらく経った頃。
自分ではまっすぐ立っているつもりなのに、鏡に映る自分は傾いている。
自分では指示された動きをしているはずなのに、鏡に映る自分は異なる動きをしている。
ユキ
なんで??
原因は、上述の身体の歪みでした。
身体が歪んでいると、いくらトレーニングをしても狙った部位に効果的に負荷をかけることができず、筋肉の付き方に偏りができるだけではなく、身体を痛める原因にもなります。
そして歪み方にもよりますが、将来、身体が動かなくなることもあり得ます。
ユキ
そこで私は、ライザップウーマンでのトレーニングと並行し、整体やカイロプラクティックで骨格や筋肉の改善に励みました。
正規料金で通うことは難しいので、クーポンサイトを使い、お得に初回体験をハシゴしました 笑
ユキ

整体を初めて受けるあなたにおすすめするのが、
整体や骨盤調整、小顔矯正、オイルマッサージなど、用途別にコースが充実しています。
初回体験なら、かなりお得になります。
全国に300店舗以上展開しているので、あなたの街にもきっとあるはず!
オレンジの看板が、目印です!
パーソナルジムとダイエット外来(医療痩身)&痩身エステ、どちらが痩せる?
ダイエットを決意したあなたは、パーソナルジムとダイエット外来(医療痩身)&痩身エステのどちらに通うか、悩んでいることでしょう。
ユキ
当ブログの管理人・ユキは、エステブログを運営しており、多くの美容クリニックやエステサロンでダイエット外来(医療痩身)や痩身エステを受けてきました。
実際、ライザップ期間中はたかの友梨で痩身エステコースを契約し、半年ほど通っていました。
ユキ
しかし、通い続けることは難しいかな・・・。
パーソナルジムとダイエット外来(医療痩身)&痩身エステは、1~2万円/回と単価に差はありません。
しかしパーソナルジムのトレーニングが能動的であり、正しいフォームを習得すればマシンジムや自宅で実践できるのに対し、ダイエット外来(医療痩身)&痩身エステは受動的で、自分では実践することが難しいです。
そして、美容クリニックやエステサロンに足を運んでみて、ダイエット外来(医療痩身)や痩身エステは体質改善というよりもリラクゼーションの度合いが強いことに気付きました。
たまにの自分へのご褒美や気分転換に足を運ぶのであれば、美容クリニックやエステサロンは非常に良い場所です。
ユキ
24/7ワークアウトはこんなあなたにおすすめ!

業界大手なので細かいところまで気が付いている感じ。
パーソナルトレーニングジム初心者が通うところとしては最適でしょう。
- リーズナブルなパーソナルジムを探しているあなた
- スミスマシンの使い方を学びたいあなた
- 近所のパーソナルジムを探しているあなた
ユキ